049593 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

モグリジョンのお腹も心も満たすブログ

モグリジョンのお腹も心も満たすブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

モグリジョン

モグリジョン

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは。

ゴールデンウィークも真っ只中。
やはり天気は変動しますが、いい日が続いていますね~。

そんな行楽シーズンの東京ですが、日本人だけでなく海外の旅行者も多くみかけます。

気温を考えると、今のこの時期が一番過ごしやすい時期ですね。

さて、そんな旅行者が多い東京ですが、世の中は非情です。
連休中のアミューズメントパークは混み合い、交通渋滞が発生して移動にも時間がかかります。
また、電車もいつもよりも混み合っており、東京の街中は人であふれています。

そんな中で、人が比較的少ない交通手段を見つけました。
それはバスです!
東京都内は、とても入り組んだ形で路線バスが走っています。

それらすべてを把握して使うことは難しいと思いますが、自分が住んでいる地域から出ているバスにかんしては比較的簡単に調べることができます。

東京都内を移動する際であれば、このゴールデンウィーク中のバスは使いやすく、穴場となる交通手段なのではとないかと思います。
もちろん、バスでは電車のような利便性はなく、電車のように遠くへ行くことこそできません。
東京の路線バスは、電車の駅から乗ることを想定して作られているため、遠方へ行くようにはできていないのです。

それでも、バスを乗りこなせば、駅から少し遠い場所であっても行きやすくなります。

このゴールデンウィーク中に、バスを乗りこなす方法を調べてみるのも良いかなと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.02 17:23:14



© Rakuten Group, Inc.