019537 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こらよか

こらよか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

naomixjuice

naomixjuice

2005年07月16日
XML
カテゴリ:others
今日読んだ本に、「軍国日本の攻防」というものがありまして、
それが「空想的平和主義」を批判していました。
私は…自分が思いっきり空想的なことを実感して
それってどーなんだろう???と考えさせられました。
空想的平和主義は、軍国主義を裏返しにしたものであり、
独善的な考え方で国際的視野に欠けており、一国主義的である。
確かに。。。
でも、前書きには納得できたものの、
本編の語り口にはやっぱり納得いかないナオミなのでした。

それにしてもやっぱ私、夢見すぎでしょうか?
塾のバイトやっているときもそう思う。
他の先生は「あいつら俺たちよりバカだから…」と
いう考えで授業をしているから上から指導しているかんじだけれど
私はどうもそう思えなくて
「いや、この子はもっとできる!!」と根拠のない思い込みで
ちょっと難しい問題とかせてみたりするし。。。
「買いかぶりすぎ」だgと模試の結果見て思って、
次回からもう少しレベル下げなきゃって思うけど
いざ授業になるとまた「もっとできる!!」って思ってしまうの。
もうちょっと現実を見なきゃなぁ~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月19日 15時44分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[others] カテゴリの最新記事


カテゴリ

コメント新着

 めろん2004@ 私も大好きです 岩盤浴、すっかりはまってます。 週末に…
 naomixjuice@ cazcazサマ! ありがとうございます! 先生は 「いろ…
 cazcaz@ こんにちは。 ついに読まれましたか? 「村上春樹が出…
 AYU4109@ はじめまして! TBさせていただきました♪♪ 私、TBって実…
 桐陽@ こんにちは 私も松田龍平くんの大ファンなんですよ。 …

© Rakuten Group, Inc.