019519 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こらよか

こらよか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

naomixjuice

naomixjuice

2005年10月21日
XML
カテゴリ:books&comics
今日はなんと3冊も読みきったのですが、
(のこりの2冊はレポート用、インド史と広告論)
これを紹介♪

例のごとく本屋さんでこまめに立ち読みし続けました…
でも、こまめに読まないとダメですね、
こういうサブカル系の本は。
すぐおなかいっぱいになっちゃうから。

なめ子は、そのシュールな画と
アイドル好きなところ、
人と違う見方がすごいと思います。
純粋に。
私の「ロスト・イン・トランスレーション」の感想なんて
恥ずかしくなっちゃうくらい。
「なんであんなに毎晩のように
 高級そうなバーに行って飲んだくれたり
 ホテルのプール設備を使ったり
 豪遊生活を送っているのでしょうか。
 それは監督のソフィア・フォード・コッポラが来日した時
 金を使いまくり、それだけでなく
 日本人にチヤホヤされまくったからではないでしょうか」

メディアを読み解く、ということは
突き詰めればこういうことだと思います。
なめ子の本を読んで、
不思議な方向に感心した私でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月29日 00時00分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[books&comics] カテゴリの最新記事


カテゴリ

コメント新着

 めろん2004@ 私も大好きです 岩盤浴、すっかりはまってます。 週末に…
 naomixjuice@ cazcazサマ! ありがとうございます! 先生は 「いろ…
 cazcaz@ こんにちは。 ついに読まれましたか? 「村上春樹が出…
 AYU4109@ はじめまして! TBさせていただきました♪♪ 私、TBって実…
 桐陽@ こんにちは 私も松田龍平くんの大ファンなんですよ。 …

© Rakuten Group, Inc.