243022 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子供や演奏など日々の記録

子供や演奏など日々の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

本番:CさんJさん… ピカルディの三度THさん

momoexpress デイリ… momoexpressさん
Choral am Ende der … チョロまつの飼い主、のりすけさん
Ensemble Arpege Ensemble Arpegeさん

プロフィール

かぷりす

かぷりす

カテゴリ

コメント新着

 坂東太郎9422@ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
 かぷりす@ Re[1]:産まれた!(01/14) THさん ありがとうございます! 帰国…

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

ニューストピックス

2005年01月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

そんなブランドンにナイスなHPを教わったので、
のせます。

www.rikai.com

これは、日本語とか英語の学習者のためのサイトで、
ここのページにいって、
翻訳したいHPのアドレスをそこに入力すると、
そのHPにいったときわからない単語をちょっとクリックすると、
辞書みたくぴっとその場で教えてくれるのです。
すごいよ。英語も日本語も。日本語は漢字だけだけど。

この「理解.com」は本当にすごいと思った。早速職場で広めた。とても好評。のりちゃんありがとう。


ついでに。

マイケルさん「ねこをかってるんだけど、
日本語を理解するねこで、
『来ます!』っていうと、くるんだよ。」
その日本語は、、、、

この話を読んで、動物のお医者さんの「スコシ」という犬を思い出した。確かイギリス人の老夫婦が、小さいから“little”という意味の日本語、ということで名付けたと記憶してる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月22日 02時11分30秒
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.