1938023 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

" PCつれヅレ日記"

" PCつれヅレ日記"

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Cal930@ Re[1]:高知Extreme Night4(05/02) ジローさん、毎度 ノシ   >いやいや、お…
ジロー@ Re:高知Extreme Night4(05/02) いやいや、お世話になりました! 楽しい旅…
Cal930@ Re:めがねの国においでよ!!(03/02) Rocxさん、ぃょぅ >ようこそめがねの国…
Rocx@ めがねの国においでよ!! ようこそめがねの国へ とりあえずこのお茶…
Cal930@ Re[1]:死に走Days(03/02) 透明人間さん、お久しぶりでおめでたうご…

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Calendar

2010/08/15
XML
カテゴリ:intel CPU

お盆真っ盛りな昨今、如何お過ごしでしょうか

私は今年もお盆を2つ掛け持ちでして、実家方面と家とを行ったり来たりな

毎日でございます

先日のぶっかけ実況の時、47L全部使わなかったのは、

 

 

143352020.jpg

 

新石の挙動見る為です

 

 

休み中に残した5~6Lで、CBBとCBぐらいは見てやろうと思ってました

んで、昨日時間が取れたんでぶっかけてみました

まずCBBですが

 

 

 

-85℃だと!?

 

 

 

 

落ち着きましょう、とりあえず落とさなきゃイイんです、次にCBですが

 

 

 

 

 

-115℃だと!?

 

 

 

 

 

 

 

瞬間

 

 

 

 

 

窓から投げ捨てるか

 

 

 

 

っと思いましたが、しばらくの間電圧弄っておりますと、CBB-105℃、CB-147℃まで

低温耐性は上がりまして、Pifastでは6200MHz弱でギリギリ走るかはしらないかって

言う程度、しかも今まで使ってた03週とほぼCBB/CBが同じという

 

 

 

 

もの凄く微妙な石です

 

 

 

なんとも言えない脱力感を感じながらも、液体使い切っちゃったん撤収しまして

本日、メモリーのチェックでもしようかと、はめっぱなしにしてた石を見てみますと

 

 

 

 

 

03週だと(爆

 

 

 

 

 

よく見りゃ横には16週が転がっております、そりゃまぁCBB/CB温度が同じな訳です

 

 

 

 

 

気づけよ俺

 

 

 

 

明日、液体を買いに行ってこようと思います

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/15 02:24:09 PM
コメント(6) | コメントを書く
[intel CPU] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.