1936558 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

" PCつれヅレ日記"

" PCつれヅレ日記"

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Cal930@ Re[1]:高知Extreme Night4(05/02) ジローさん、毎度 ノシ   >いやいや、お…
ジロー@ Re:高知Extreme Night4(05/02) いやいや、お世話になりました! 楽しい旅…
Cal930@ Re:めがねの国においでよ!!(03/02) Rocxさん、ぃょぅ >ようこそめがねの国…
Rocx@ めがねの国においでよ!! ようこそめがねの国へ とりあえずこのお茶…
Cal930@ Re[1]:死に走Days(03/02) 透明人間さん、お久しぶりでおめでたうご…

Category

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07

Calendar

2011/05/02
XML
カテゴリ:HWbot

9時過ぎに初めて10時前には撤収となってしまいましたので、どうにも収まりがつかず

ガストーチでF-1とFAT9を炙りまくって乾燥機にぶち込み、ドライヤーでMBをガンガン乾かして

電源周りにワセリンを塗りこんで10時半には再セットアップしました

 

 

 

110501VANTAGE.jpg

 

2回目は調子よく冷し込みができまして、妙なところでパツンパツン落ちたりはしません

これでやっとOC-Tachの練習の成果が生かせるというものです

GT1/2は前回と同じく181×35倍の6330MHz辺り、CPUTESTも前回同様

181×33倍の5960MHzで通す予定です

つまり、GT2の直後に2倍落としが必要になる訳です

最初にCBを調べてみますと-163℃と中々調子がよさげな感じであります、ちなみに

前回は-157℃でCBきちゃいましたので結構辛かったです、この温度域ってのは

突沸突入温度付近ですので、一瞬で温度が上下しちゃいます、そこへ持ってF-1です

元々非常にダルな升ですので+-1度単位の温度調整が非常に難しく、尚且つ絵板も

冷しておりますので、細かいコントロールは出来ません

絵板のほうはGT1は-145℃前後、GT2は満水でおKです、でもCPU TESTに入る

時には-165℃あたりになるように液体の量を調整しとかないと、幾らCPU TEST中に

ガストーチで炙ってもモザイク出ちゃう可能性が高くなってしまいます

一連の作業手順を書きますと

 

 

GT1 絵板の温度コントロール、入りは-140℃、中間から後半は-145℃前後

GT2 入りが-150℃、入ったら満水、1分50秒辺りで7分目ぐらいの量に調整

GT2からCPUTEST1の間 OC-Tachで倍率可変 直ぐにガストーチでFAT9を炙る

CPU TEST1 右手でガストーチでFAT9を炙ったまま、左手でF-1を点滴

CPU TEST2 ガストーチ撤収、引き続きF-1の点滴

 

 

この一連の作業を一つのミスも犯さずにこなさなければなりません(笑

しかも1.5L入る象印の魔法瓶が必ず途中で空になりますので、デュワー瓶から一度

補充しないと足らないという

 

 

 

 

MAX忙しいんですよ

 

 

 

 

ああ、Sandyだと楽なのになぁ(爆

こんな事を2時間ほどやっておりましたら、やっぱ数回はミスします

GT2の直後の倍率可変で間違えて+を押してしまいまして慌てて-を2回押しました

んでCPU TESTをなんとか通しましてスコア見たら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

110501vantagescoreblog.jpg

 

 

42000超えktkr!

 

 

 

しかも良く見りゃ、CPU TESTを6150MHzで通してるというフロック付きでありました(笑

こーなりますとさらに欲が出てきて今度は43kを狙いに行きましたが、やっぱそうは

簡単に出せないもんであります、ひたすらコケまくりまして泣く泣く撤収となりました

んま、とりあえずは目標達成という事で、また次のいベンチにとりかかろうと思います

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/02 01:22:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
[HWbot] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.