927637 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.02.07
XML
カテゴリ:Canon
_DSC9640.jpg

今回はPowerShot G1X用の保護フィルターの紹介です。
恐らく商品名は「NiSi Ultra Thin DMC UV Filter For Canon G1X」で良いのでしょうか?

NISIってブランドみたいなんですが、詳しい情報が検索しても見つけられませんでした…。
日本で材料を作って、組み立ては中国って情報は見つかったのですが、
日本のメーカーなのか、中国のメーカーなのかもよく判らない状態です。

PowerShot G1X用以外にもいろいろ出てる様ではあります。

さて、PowerShot G1Xですが、通常フィルターを使う際には、
フードとかを取り付ける部分に、「フィルターアダプター FA-DC58C」をかませて、
そこに58mm径のフィルターを取り付ける事になります。
なんかちょっと頭でっかちになって格好悪いんですよね…。

そこに、このNISIの専用フィルターですw
ちょっと径とかは判らないのですが、着いちゃいましたねw
若干渋かった事はお伝えしますが、付けてしまえばあんまり関係ないですよね?w

なんつったって、シンプルでカッコイイですね。
たまたま見つけたんですが、こういう商品が出てるのも知りませんでした。
こりゃG1X Userには必須かも知れませんね?

今回のUVプロテクター以外にも、PLフィルターも出てる様です。

フードとフィルターの併用も出来るかも知れませんね?
フードを購入したら、試してみます。

※追記
このフィルター若干ケラレが発生する様です。
四隅が周辺光量不足の様になっちゃいます…(´・ω・)
だから、使うのを辞めてます…、残念w

_DSC9617_2.jpg

_DSC9642.jpg

_DSC9653.jpg

↓パッケージはこんな感じでした。
_DSC9657.jpg





にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へにほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.16 04:07:15
コメント(0) | コメントを書く
[Canon] カテゴリの最新記事


PR

Profile

悠8986

悠8986

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ppu-prof_Ki@ Утепление фасада дома цена Наша команда квалифицированных мастеров…
aki@ Re:Canon RF28mm F2.8 STM(07/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Kondo@ Re:オールドカメラの視度調整レンズ(10/03) 有益な情報をありがとうございます。 オリ…
Edwardbug@ Fire Dongle Cracked Huawei 165 Steptgaiptbic &lt;a href= <small> <a hr…
navalnyEmbeply@ Умное голосование полиция 23 августа 2021 По сути своей &quot;Умног голосование&q…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.