037418 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Memory of Life&Travel...Part1

Memory of Life&Travel...Part1

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

2006年11月24日
XML
カテゴリ:Hong Kong
香港は年間を通して国際的な展示会や会議などが数多く開催されているらしく、彼の両親によると
10/1-11/15までが一番混雑し料金も高い時期、2番目に混むのが4月一杯で、それを避けしかも
湿度の低い時期を選ぶと5月か、または11/15以降が一番観光に良い時期だそうです。

今回滞在したハーバープラザ・メトロポリスというホテルも、通常より半額の値段で済んだのは
そういったビジネス系の混雑期を避けたからだとか。。
また4泊したことにより、20Fホテルラウンジでの優雅で快適な朝食を無料でいただくことができ
(3泊以下は1名1500円相当かかる)、静かなラウンジで優雅な朝食時間を過ごせました。

さてしばらく休憩の後、ランチのためMTR(地下鉄)に乗って香港島へ出かけます。
この地下鉄はまだ新しくて綺麗で、車両内もとても広く、前から後ろまで見渡せるのが特徴です。
外は蒸し暑いのに、中はクーラーが効きすぎてとっても寒く、ジャケットは常に手放せません…

MTR

九龍から香港島まではMTRで約20分。この日は彼の両親が先に予約しておいてくれた湾仔の
日本食の鉄板料理「松菱」へ。シェフが目の前で焼いてくれるさまはまるで日本にいるみたい(!?)

シェフは香港人だけど日本人シェフに教わったとかで、醤油ベースでお肉をにんにくと炒めます。
違ったのは、日本食では白ご飯だけど、鉄板を生かしてフライドライスを作っていたこと!
米肉を使っていたけど、しっかりしたお店のようでお味はなかなかGOOD!

Hong Kong Map

この後は彼と2人で東に移動してIsland Beverlyという女性向けの小さいショッピングビルを見つけ、
彼と2時間後に待ち合わせをして、早速買い物に走ってしまいました…!!

香港は革製品の質が良くて安いので、冬に備えロングブーツや春秋用パンプスなど購入。
高くても1足約6000円だし、イギリスのパンプスはビニールなどで質が悪くて壊れやすいのに
安くて4000円以上はするので、比べると本当にお買い得でした。

******************************************************************

さて、戦利品を持って帰った後は、またまた彼の両親が予約しておいてくれたとっておきの
フレンチ・レストランへ出かけました。ここは地元の人しか知らない隠れ場的なお店で、
ビルの外観からは全くわかり得ません…。

コースではメインにラムをいただきました。臭みが全くなく、柔らかい歯ごたえです。
デザートにはマンゴーのミルフィユを。その名の通り新鮮なマンゴーがパイに挟まり、
さくさくと美味しくいただきました☆
知る人ぞ知る名店のコースとはいえ、1名あたり約3000円となかなかリーズナブル!
1香港ドル=約15円なので、何もかもがとても安く・お得に感じた1日でした♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月29日 02時10分41秒
[Hong Kong] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.