037428 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Memory of Life&Travel...Part1

Memory of Life&Travel...Part1

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

2006年11月25日
XML
カテゴリ:Hong Kong
滞在3日目のこの日は、いつものようにラウンジで優雅な朝食をいただいた後に、
彼の両親の祖父母や曽祖父などのお墓参りで、Happy Valleyという競馬場の近くへ。
シドニーに移住して20年が経ち、香港には数年に何回かしか立ち寄れないので、
行ける時に全て行くそうです。私もだいぶ家族のようになってきたなぁー。
途中で乗ったタクシーでは偶然、政治家である彼の叔母さんのインタビューのやり取りが流れ、
現役で頑張っている様子を確認しました。

さて、お昼は彼の友達とランチへ。シドニーで中・高・大学と一緒だったそうで、大学卒業後は
香港に帰って就職→結婚し、今は1児のパパですが、残念ながら奥様とお子さんには会えず。。
韓国料理店で焼肉を食べ、デザートに広東のおやつで有名なお店へ連れて行ってもらうと、
いつも人気らしくて満員!豆腐入り黒ゴマスープを試したら、とても美味しかったけど、
他にもたくさん試したいデザートがあり、何回来ても試しきれなそうなほど…!!

この後はいったんホテルに戻り、彼の両親の旧友とディナーへ。
グルメな彼の両親と、そのお友達の選んだ広東料理で有名な会員制高級レストランです。
まずはメインの子豚の姿焼き(?)皮も食べられます。

Pig

本場のふかひれスープは美味しかった!!なかなか食べられないので大事にいただきました(笑)。
そしてデザートたち。写真は黒ゴマで出来たようかんのようなもの。ぷるんとしてます。

Black Sesami Dessert

こちらは小麦粉を揚げたもの。シロップをかけていただきます。さくさくして美味しい☆

Flour Dessert

3種目のデザートは、かぼちゃの身入りスープ。甘みが出て体にも良さそうです。

Soup Dessert

この日彼の両親の旧友が空けたのは、南オーストラリア産の高価なワイン。
黒ラベルの1991年ものです。最も手に入りにくく、買う際にはケース買いをして
各国にキープしているらしい…。生まれて初めてこんなに高価なワインを飲みました(爆)

Henschke&Yattarna

さて、この後は九龍の油麻地にある男人街(Temple Street)マーケットへ。
革製品の靴やバッグ、アクセサリーや時計など、たくさんの露店が並んでいます。

Temple Street Market

夜遅くなってきたので終了♪けっこう歩き続けて疲れたけど、充実した1日だったなー!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月29日 04時29分56秒
[Hong Kong] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.