1252078 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Canon Boy のブログ

Canon Boy のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 17, 2013
XML

最近は、懲りもせず、毎週毎週良く出掛けます (^^;

 

今週は、まだまだ雪の心配があるので、とりあえず、駅前城廻り。

 

早朝4時半に起きて、近鉄電車で松阪へ・・・

約2時間、あっという間に松阪駅へ・・・


IMG_0821.JPG

松坂城跡碑

 

徒歩15分 松坂城跡着
地名は松阪だが、大坂城と同じく、城跡は、坂の字を使っている様です。

しかし、今日は特別寒い。

松阪が寒いのか・・・・?


 IMG_0823.JPG
こちらは古い方の碑?

所々、霜が張っていて、ちょっと危険・・・

 IMG_0824.JPG
徳川陣屋跡 面影すら残っていない

 

城跡が公園になっていることが多いが、

ここもそうだ。

 IMG_0825.JPG

二の丸跡

 

 IMG_0827.JPG

本居宣長住宅跡

 

公園内には、本居宣長記念館、歴史資料館がある

 

 

 

 IMG_0829.JPG
中御門跡 さぞ立派な門構えだったのであろう

 

 

縄張り(城の区画)はかなり広く、当時の松阪藩が偲ばれる

 

 IMG_0830.JPG

本丸跡

 
だだっ広~い本丸跡 運動会でも出来そう^^

 IMG_0831.JPG
最上段の天守跡

 

石垣以外、当時を忍ぶものは何もないが・・・

城跡を後にして、少し下った所に、スタンプ設置場所の、松阪市立歴史資料館があります。

 

 IMG_0834.JPG

 歴史資料館 赤ポストが懐かしい

松阪の歴史資料等が展示されていました。

 









歴史民俗資料館パンフレット


さて、松阪と言えば、松阪牛 

軒並み高級肉料理店が並んでいたが、早朝なので開いてなかったけど、

5年くらい前に一度来た事があって、清水さんから飛び降りた~!!(^^;

お一人15000円也~~~ ><

 

もう、二度と飛び降れん (^^;

 

寒さに震えながら、上野城を目指す・・・・




                      48番 松阪城 スタンプ



アクセス
  電車:​JR・松坂駅から徒歩15分
  車: ​伊勢自動車道 松阪ICから10分 ​ 
  駐車場:​松阪市営駐車場​(無料)

スタンプ設置場所
  1.​松阪市歴史民俗資料館​ 2.​本居宣長記念館
  3.1,2が休館日の場合は​松阪市観光情報センター​に設置
*スタンプ設置場所に付きましては、変更になっている場合があります。
  詳細はコチラでご確認下さい。
   ​​日本城郭協会スタンプ設置場所 変更一覧​​

攻略度
  平山城 レベル1

見学所要時間
  1時間

松阪観光協会HP 松阪城 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 13, 2023 02:43:32 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.