1139593 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Canteen's tea

Canteen's tea

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.27
XML
カテゴリ:health 走ること中心
5月12日 萩往還マラニックを完踏
距離が短く予定より早くスタートしたのもあって
お昼過ぎにはホテルに戻った

会場からホテルまでが近いのが
雨という天候だからとても助かった

部屋でホテルのスリッパに履き替えて
別棟の温泉施設に向かった
一般のお客さんも利用できる温泉で
宿泊客はスリッパ&浴衣での温泉利用可となっている

ゆっくり温まりさっぱりして
ホテルに戻ったらランチに出かけようということで
温泉を出て
友達のすぐ後ろをホテルに向かって歩いていた

ごくごく普通に

ところがその時
左足が地面をとらえられず滑った
雨で濡れていたつるつるのコンクリートと
これまたつるつるスリッパの見事な融合で
一瞬のうちに勢いよく左足が宙を舞い落下

あっ!滑った!と気付くのと
頭が地面に打ち付けられるのが同時
あまりの痛さにおののき
やってしまった、と思った

生まれてから
こんなに頭を強打したことはないと断言できる
つむじのある頭頂部
表現が間違ってるかもしれないけど
自分的には真っ逆さまに頭から落ちたという感じ


いたっと思った次に脳裏をよぎったのは
これはたいへんなことになってしまったかも…という恐怖

ホテルの方に用意してもらった氷で
ロビーのソファに座って冷やしながら
少しずつ冷静になってくると
今度は
自分の不甲斐無さに情けないやら可笑しいやらで
笑いがこみ上げてきた

雨の萩往還 石畳を
一度も滑らず完踏したのに
まさかこんな何の変哲もない場所で転倒するとは
どういうこと??

普通に歩いていてなんで滑ったんだろう?
注意力欠如なの?
 


  ここで滑った

これだけははっきり言わせてもらうと
大会の疲労でぼんやりしていたわけでも
(そもそもそんなに疲れていなかった)
体調不良でもなく
いつも通り歩いていて滑った

注意して歩けば何事も起こらなかっただろうけど
むき出しの固い石の地面は雨に濡れていて 
滑りやすいという注意喚起もなく
つまり
私じゃなくても誰でも
あのスリッパなら転倒するシチュエーションだ
お年寄りや体の弱い人なら
もっと大変なことになっていると思う


私が転んだ後
すぐにその場所にカーペットが敷かれ
滑りやすいと注意の立て看板が置かれたけど
私にとっては後の祭り



打った頭はじんじんして痛みはあるものの
骨折はしていないと思えたし
見てもらったら目立つ出血もなかった


万が一頭に何かあってはいけないので
病院へということになり
一度部屋に戻り準備をして再びロビーに
(自分で歩いて)

ホテルの方が救急車を要請してくれたけど
私の状態が
目立つ外傷がなく意識があり歩けるということで
タクシーで6kほど離れた脳神経外科へ行き
CT検査を受けた

結果 異常なし

良かった!
打ちどころが悪くて
緊急入院や手術になっていたかもと思うとぞっとする

ただし転倒から6時間 それから24時間は要注意で
何かあったら
(吐き気 頭痛 めまい 物が二重に見える等)
すぐに病院へ行くよう山口市内の救急病院の連絡先をもらった

こんなことにならなければ
昼食を食べていただろう時間に病院にいるとは…
付き添いの友達には
雨の中 離れた薬局まで薬を取りに行ってもらって
空腹なのに何もかもお世話に

もしひとりで参加の大会で…と思うと
これまたぞっとする


タクシーでホテルに戻り
空腹のままホテルで待っていた友達と3人で
早めの夕食に出かけた
周りを巻き込み大騒動 ばたばたの一日が終わった

頭以外はどうだったかというと
左ひじに少し打ち身
たいしたことはなかった

翌日になり
首を後ろに倒した時に違和感があったのも
転倒した時の影響だろうけど
その後すぐ良くなった

というわけで
今現在 打った頭を押さえると
まだ少し痛みがある程度

ひと月後に脳内出血で手術ということが
稀にあるそうなので
もういちど病院へ行くべきか考え中

ちなみに
病院代 通院にかかったタクシー代はホテルが支払い
今後病院へ行った場合の費用もホテル持ちということになっている

転倒後のホテルの対応に不満はない
こちらに帰ってきて3日後
その後の状態を尋ねる電話もあった



今回のことで学んだこと

一瞬先は闇
人生何が起きるか分からない
やりたいこと やるのは今でしょ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.27 09:26:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.