036309 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さておいてアメリカ

さておいてアメリカ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いつも上天気

いつも上天気

Freepage List

2004/06/14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
職場で大規模な模様替えが行われています。私が働いている職場は大学からちょっと離れたところにある建物の3階にあります。ちょっと変わった建物でフロアがU字型になっており、初めて訪れた人は建物内でまごつくことになります。

職場には私専用のデスクとパソコンが用意されています。フルタイムのスタッフの多くには個室が与えられていますが、学生は区切りで仕切られたそれぞれのデスクで働いています。私の後ろでは秘書さんが働いており、前では別の学生が働いています。実は私がここで働き始めて約2年ですが、今の秘書さんの前に3人の秘書さんがやってきては去っています(笑)仕事が忙しい割に給料が安いのかしらん。

今回の大改造で秘書さんともデスクが離れることになります。今リサーチ部の人はてんでバラバラの場所で仕事をしているのですが、それが一箇所にまとめられる予定です。これからは、こうやって日記を書くこともできないかも...(苦笑)

大改造はデスクの配置換えだけではなく、壁の色、絨毯まで及びます。今職場の壁は落ち着いた赤い色、絨毯はピンクっぽい色ですが、その赤い壁は白い壁へ、ピンクの絨毯はモノトーンっぽい絨毯へと変わりつつあります。私の周りはまだ大丈夫ですが、キッチンあたりは現在ペンキの塗り替えの真っ最中で、臭いのなんのって。

そうそう、こっちで働いて分かったことですが、アメリカの職場では個室のドアを開けっ放しにするものなのですねえ。会議や大事な電話のとき以外はみんなドアを開けたままです。

他にアメリカならではの習慣ってあったかな?
よく休みを取るってのもあります。「子供が熱を出した」「歯医者に行く」と言ってはわりと頻繁に休みを取ります。

それから誰かの誕生日になるとバースデーカードが回ってきます。ちなみに私が驚いたことの一つに、月に1回行われる全体会議でその月に誕生日を迎える人の名前を読み上げ、その後みんなでハッピーバースデーを歌う、ってのがあります。これにはちょっとびびりました(笑)

とにかく、日本人で英語があまり流暢でない私でも快適にすごせる職場です。仕事内容も日本の大学にいたときと比べれば楽だしストレスもない。コーヒーも飲み放題だし(笑)

次働く場所はどうだろうなあ。快適な場所に慣れてるだけにコワイ...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/06/15 04:01:01 AM
コメント(2) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

スウィートホーム U… happy daysさん
INCENTIVES sunnupiさん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
ブル子のつぶやき。 マダム ブル子さん

Comments

ます@ Re:暇はあるけど金なし、金はあるけど暇なし(09/03) 金もあって暇もたっぷりあるけど友達もい…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
いつも上天気@ Re[1]:Mrs. いつも上天気(08/01) ★mikila★さん >ご結婚おめでとうござい…
いつも上天気@ Re[1]:Mrs. いつも上天気(08/01) ドクターありりんさん >おめでとうござ…
いつも上天気@ Re:はじめまして(08/01) さくらとかえでさん >自己紹介が遅れ…

© Rakuten Group, Inc.