1598178 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カープBOYによる広島カープ情報発信局

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

カープ9823

カープ9823

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.07.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類



鈴木 4戦連続打点 カープ連勝ストップも4番はぶっちりぎり!バットで全開アピール(7/25 阪神6-3広島)
いつも動画をみてくださり、ありがとうございます。感謝です。
7/26(木) 6:01配信  デイリースポーツより引用:
タイガーズ!
鈴木 4戦連続打点 カープ連勝ストップも4番はノンストップ バットで全開アピール
 「阪神6-3広島」(25日、甲子園球場)
広島・鈴木誠也外野手(23)が4試合連続打点を記録した。
4点を追う五回2死一、二塁から左前へ運んだ。
チームは序盤に逆転を許すと、打線の反撃も及ばず。
阪神戦の連勝は6で止まり、チームの連勝も4でストップ。
優勝マジックの最短点灯は8月1日となった。
 敗れはしたが、4番の仕事は果たした。4点を追う五回、快音を残した白球が左翼の芝生に弾んだ。
2死一、二塁の好機で鈴木が左前適時打。
阪神・才木の直球を完璧に打ち返し、左翼席に陣取る鯉党の声援に応えた。
 「積極的に振れたと思います。
つないでチャンスを作ってくれたので、何とか1点返せて良かったです」
勝負強さに磨きがかかってきた。
これで21日・巨人戦(マツダ)から4試合連続打点を記録。
得点圏打率は3割を超え、松山の49打点に次いで、チーム2位の48打点となった。
好結果の要因はシンプルな思考だ。
好機で打席に立つと、とにかく走者を「かえす意識」だけ。
常に好球必打を心がけ、強力打線につながりを生んでいる。
 好調なバットで全開もアピールした。
16日・中日戦(ナゴヤドーム)で左すね付近に自打球を当て、2試合を欠場。
長期離脱が心配されたが、休日の19日にマツダスタジアムを訪れ汗を流すと、「暑いので切りました」と丸刈り頭で現れた20日・巨人戦(マツダ)から代打で復帰。
翌21日からスタメン出場すると、そこから4試合で2本塁打を放つなど、若き4番として堂々の働きを続けている。
 この日ばかりは序盤のビッグイニングの失点が響いた。
「逆転のカープ」の反撃も3点止まりで、初対戦の才木に白星を献上。
東出打撃コーチは「三回の4点で楽にしてしまった」。迎打撃コーチは「(直球に)不規則な軌道が多かった。
ストライクゾーンを見逃すと相手の投球の幅を広げてしまう」と印象を語った。
ただ六回にはバティスタのソロでマウンドから降ろしており、試合後のナインに右腕に対する苦手意識はなかったようだ。
 首位独走のチームは連勝が4で止まり、阪神戦の連勝も6でストップした。
優勝マジックの最短点灯も8月1日に延びた。
それでも貯金は15ある。
緒方監督は「こっちも反撃してチャンスを作った」と打線の粘りを評価。
26日は鈴木が「対戦は楽しい」と語る同級生・藤浪との対戦だ。今季は初対決。
若き4番のバットで剛球を打ち砕き、連敗阻止だ。
■ファンの声は?
負けてしまったけどこういう日もある
これはもう切り替えて頑張って貰いたい
誠也もしっかり打点をマークしているしね
猛暑が続くなか中継ぎ陣が休めた事が良かった
その中でも希望の光を放った投手、中田廉!
ナイスピッチングだったよ三者凡退で抑えた時本当に嬉しかった今後の活躍に期待は高まる
安部選手はどうしても気になるし
野間選手がいないのもやはり寂しい
全ての試合で勝てる分けではない。
誠也も打点を上げ何より永川・フランソア・中崎を休ませれたのは大きい。
今日は岡田投手。相手は藤浪投手ですがコントロールが改善されたか分からない。怪我に気を付け勝って欲しい。
バティよくHRを打ってくれるのはいいけど、ランナーいる場面でもたまに打ってほしい。
15HR打ってるのに、28打点とは物足りない。
巨人戦3連勝で気持ちがだいぶ楽になって、負けてもポジティブに良い所が目につく。
現地にいたら、こうゆう心境にはならないだろうけど笑
常に選手に自分の理想とか完璧な結果を求める人は楽しく応援できるんだろうか。
菊池が流れを全て無駄にしているから、なかなか勝てない。
誠也に打点もつかない。
全く打てない、チームバッティングの意識すらないやつが二番とかありえない。
菊池はさっさと8番あたりに落とせ。見てて腹が立つ
セーヤに限らず、カープ打線は初球打ちが多い。
はまれば怖いが、凡打が続くと淡白過ぎる攻撃になる。
ねばるところは粘る。今日の藤浪はおそらく荒れ球。見て欲しいね。
亜蓮はネガティブな意味で好投やったね。
緒方さんも早々にゲームを諦めることができて、勝ちパターンのブルペン陣に休養を与えられるピッチングやった。
亜蓮はそういう役回りのピッチャー。出してみて結果がよければ儲けものみたいな……。
正直、亜蓮ファンのおれには寂しい話やけど、これが亜蓮の現実。
今日は岡田、藤浪か。審判さん頼みますよ。
誠也のタイムリー、さすがだった。中田廉の好投も嬉しかった。昨日は昨日。今日からまた勝ちを重ねよう!
王者カープも時には敗戦もある…
気持ちを切り替えて阪神に2勝1敗で勝ち越そう!
セーヤに限らず、カープ打線は初球打ちが多い。
はまれば怖いが、凡打が続くと淡白過ぎる攻撃になる。
ねばるところは粘る。今日の藤浪はおそらく荒れ球。見て欲しいね。
今日は岡田、藤浪か。審判さん頼みますよ。
………
こういうときもありますね!
貴重なお時間を使って、最後まで動画をみてくださりありがとうございます。感謝です。
【チャンネル登録よろしくお願いします】
BY カープBOY
文章&画像引用元:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180726-00000023-dal-base





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.26 08:31:28



© Rakuten Group, Inc.