763706 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さしあたって ただの日記 \(●×●)\

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

フリーページ

2006年11月16日
XML
カテゴリ:芋焼酎
以下はいろんな酒屋さんの「黒燃島」についての紹介文です。

1.100年前の芋焼酎の製法、どんぶり仕込みでつくられた「燃島」
 (黄金千貫、黄麹、白麹)に、姉妹品の登場です。
 新発売の「黒・燃島」は、「どんぶり仕込法」はそのままに
 黒麹菌を使用しています。黒麹特有の香りと旨味が味わえる
 わりとまろやかな焼酎に仕上がっています。

2.100年前の芋焼酎の製法、どんぶり仕込みで造られた「燃島」
 (黄麹、白麹)に姉妹品の登場です。
 「黒・燃島」新登場!
 「黒・燃島」(黄金千貫、黒麹)は萬世酒造の新蔵・松鳴館が
 精魂傾けて製造した、黒麹・かめ壷仕込みの薩摩焼酎です。

3.100年前の製法、どんぶり仕込み黒燃島
 黒麹と黄金千貫芋で造りました。
 「どんぶり仕込み」は明治末期までの製造方法で、麹と主原料
 (芋・米)と水を同時に加えて仕込む、1段仕込みの事です。

4.個性派の芋焼酎燃島に黒麹が出来ました。
 黒麹の為か、奥行きのあるどっしりした味わいです。
 後を引く旨さが味わえます。 原酒の味わいを損なわないよう、
 柔らかいろ過(綿ろ過)、大甕に貯蔵後壜つめしています。

5.限定黒麹仕込み  
 どんぶり仕込みとは明治時代の製法で麹と主原料と水を同時に
 仕込む一段仕込み。現在ではその後に確立された第2次仕込み
 法が採用され、どんぶり仕込みは非常に珍しい存在です。


さて、これを読んだあなたに質問!
「燃島黒麹」はどんぶり仕込みといえるでしょうか?
正解は最後に....


黒燃島 前置きはともかくとして
黒麹らしい香りとスッキリとした飲み口は
よか焼酎だといっていいと思う。
口の広い器に注ぐと、アルコール臭さが気になるが、
お湯割り、ロックではまったく気にならない。
旦那はロックでいけるといい、
ウチは熱めのお湯割りがイイと思う。

芋風味よりも爽やかさの方が強く、
新焼酎なのかなぁ....ちょっと若いね。
開栓してはみたけど、半年くらい寝かせてみるかなぁ....。

燃島レギュラーの酸味を期待すると大ハズレ!
普通に黒麹の焼酎だよ~ん。
ロックにするとホンの少しだけ、萌え萌えするけど....。
まぁ、できれば、購入前にどこかで試し飲みを!
でないと、裏切られた気がしてしまうかも....。


黒麹仕込み・燃島  25度 1800ml   「萬世酒造」[鹿児島県] 11月上旬発売





で、前出の質問の答えはNOです!
(蔵元さんに確認済み)
実物見かけたら、ラベルを確認してくだせェ。
『どんぶり仕込み』の『ど』の字も書いてありませんから。

今日の教訓
 信用できる酒屋さんで買おう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月16日 18時15分31秒
コメント(20) | コメントを書く
[芋焼酎] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X