763620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さしあたって ただの日記 \(●×●)\

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

フリーページ

2008年09月07日
XML
カテゴリ:のんべえのボヤキ
アクセスカウントが99800に達しましたので、
キリイベント受付は終了いたしました。

今回、8名の方にご参加いただけました。
ありがとうございますぅ~

ジャグマンさん  9月7日 18時18分18秒
タオルマンさん  9月7日 23時30分
tuneefuさん    9月7日 23時30分
芋焼酎さん    9月8日 12時35分
酎けんさん    9月8日 19時 5分
luna khanさん   9月8日 20時20分20秒
m-cyanさん    9月8日 20時33分
しゅう君ですさん 9月9日  9時 9分 9秒

もし、ミスや漏れがあったら、おっしゃってくださいね~^^



昨日は久しぶりに1秒間に15というロボット君の訪問を受けて、
まぁ、お米のお話だったせいもあったのかな?
アクセス、294ですって!
驚くほど伸びちゃいました。
関心の高さが窺える結果とでも申しましょうか....


週末に飛び込んだニュースですから、
現実的には対応処理のとりまとめが間に合わず、
情報公開にしても、健康被害の有無にしても、
全容を示す明確なデータが出せない状態なのでしょう。
だけれども、蔵元さんと直接取引の小売店さんとの間では
なんらかの形で情報のやりとりがあったと思います。


「原材料 米(麹)」という同じ表記でも
実は大きな内容の違いがあって、
契約農家さんのお米が当たり前という蔵元さんと
その時の状況に応じて、種類も入手先も変化する蔵元さんと
それはもう、たくさんの形が存在するのです。


今回の事故米の転用事件に巻き込まれた業者は
直接、三笠フーズと取引があったところだけではないかもしれない。
ブレンド用に仕込まれたものかもしれない。
桶売り用のものかもしれない。
ブームの中で精力的に増産を進め、米不足が生じたのかもしれない。
そして、この「かもしれない」が一人歩きする恐ろしさ。


「健康被害はない」とする農水省の発表もその根拠が乏しく、
人心の不安を拭い去るだけの力は持ってない。
造り手の常識は造り手だけのものであって、
飲み手の常識ではないということ。


たとえ、精米して、醗酵させて、蒸留して、濾過して、希釈したところで、
最初に毒ありきの大前提を覆すほどの認識を、理解力を
消費者は持っていないのだということ。


だから、風評被害は間違いなく広がるでしょう。
それは各蔵元がどんなに自分のところは使ってないと主張したところで、
一度生まれてしまった不信感が消え去るまでには
相当の時間と労力が必要になります。


業界の方たちは今こそ、本当に結束してほしい....
自分のところは直接、関係ないからと見物を決め込むのではなく、
危機意識を共有し、この事態に対処してほしい。
そして、その方法は決して隠蔽ではないのだとわかってほしい。


今は、三増酒しか仕込めなかった時代でもなければ、
統一価格でしか販売できなかった時代でもないのですから....


明日、何らかの公式発表があることを望みます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月07日 11時53分52秒
コメント(8) | コメントを書く
[のんべえのボヤキ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X