762594 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さしあたって ただの日記 \(●×●)\

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

フリーページ

2021年06月23日
XML
カテゴリ:徒然なるままに


タイ友から教えてもろた「きんきんのんのん」

食っちゃね食っちゃねを意味するタイ語。
ゆるぅい語感が好きなんで、ちょっと使っている。

連休スタイルのシフトになってから、つくづく、お休みっていいなぁって。

オフ日初日は疲れをいやし、翌日は少し出かけるだけ。

こうして、日々の生活がパターン化していくのもそれはそれでラッキーなのかもしれない。

6/23 水 晴れ

学年行事のぷち学園祭を前日に終えた3号、この日は軽音部として、ランチフェス2nd。
やったことのなかったボーカルを初体験。鳥取クラーク高校の公式インスタグラムに写真が出てるので、よろしければ、そちらを。

なんだかんだと気忙しい中、2つの校内行事を終えた慰労会を兼ね、夜はGo toイタリー?

7年前にオープンしたお店「ピッツァリア レオーネ」で軽く夕食。

旧パチンコ屋の跡地の駐車場にぽこぽこ軽を停めて、ゆったりと味わう。

メニューはイタリア語。。
読めないし、わからないけど、日本語で書いてある素材からセレクト。

席料代わりの1ドリンク、
前菜に野菜のマリネ、ゴルゴンゾーラとアンチョビのピッツァ、

で、メインのパスタはアサリとイカ、真鯛のトマトソース。

美味いもんは美味い、そんな当たり前のことが明日への活力につながるんだなぁ。

1人前のスパゲッティを2皿に分けて提供、それぞれが1人前と言われても遜色ないもりつけ。

決して、高いお店ではありませんねぇ。おそるべし、鳥取力。
石窯がくゆらす薫りが店内に広がって、至福の時を助長する。

食したあとのソースが食べたくて、バケットを追加。

卓に出てきた石窯焼きのピッツァの生地でトマトソースをたいらげる。

ぞくぞくするほど、美味くて、涙が出てくるのだった。

それから、ゲオに向かい、借りてたDVDを返却し、また借りた。

行くたびにDVDソフトが減っていく、一抹の寂しさもまた時代の流れ。

マスク着用、検温器、アルコール消毒、手拭きの使い捨ておしぼりに静かな会話?

どこ行っても、人が少ない平日の夜。。。悩ましい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月24日 23時28分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.