274044 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

V2 sports     - VTRと時々NSR -

V2 sports - VTRと時々NSR -

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space


orenge_ponda-w_size400.jpg


Calendar

Freepage List

Category

Comments

こーへい@ Re:VTRもブログも更新更新っと!(08/17) 初めまして。 いきなりすいません(>_&l…
わっきー@ Re:これでいいのか?自分(03/03) vtrのテールライトのカスタムの仕方詳しく…
Tamakon@ Re[1]:スマフォでContourROAM2の動画確認しよう(12/14) Tamakonさん すみません、確認が出来まし…
Tamakon@ Re:スマフォでContourROAM2の動画確認しよう(12/14) 自分も出先にPCを持っていくことができな…
こんにちは@ Re:【HDMI キャプチャーボード】 SD-PEHDM-P1(ラグノ・グラッバー) 【HDCP解除メモ】(02/09) 何度ドリキャプのドライバをいれても1080p…

Favorite Blog

奥飛騨は暑い あといちさん

十津川キャンプツー… 浅吉GSX-R1100Lさん

FIFTY=DREAMS~原付… ♪ガク♪さん
三度の飯よりクルマ… せーやっさんさん
THE HONDA CLU… EIGHTROLLさん
三河の鬼将軍 赤ペン坊やさん
雪国の年中バイク乗り 雪国の年中バイク乗りさん
NSRに憧れて ARAGEさん
2008/10/13
XML
カテゴリ:バイク

行ってきました~ゆずポン酢です。

 

昨日は、とんだトラブルでしたね・・・(バッテリーだけにw)

 

で、朝バイト行って~帰ってきて2時ぐらいに電話きたので、引き取りに行った。

 

とりあえず、バッテリーとレギュレーターの無料交換で済んだようです。

 

あと、何故か作業中にヘッドライトのLOW側が切れたみたいで~それも、無料で交換でした。 

 

一応、今の状態で~アイドリング時と5000rpm時の発電は出来ていて&充電も出来ているようだ。

 

バイク屋の兄ちゃんの言うには、アイドリング回転数が低いとアイドリング時にちゃんと発電してくれない不具合が出るとか・・・

 

VTRの正しいアイドリング回転数は、1300rpm±100だそうで

 

トラブル前はデジタコの表示で、暖まって1300rpmが最高だったから~どうなんだかね。

 

とりあえず、これで様子見て~不具合が出るようなら~また連絡下さいだそうだ。

 

そうそう

 

友達がセルの元気が無いって言ってたが、セルの回りが元気になったといえば~そんな気もする(ーー;)

 

いや、確実に元気だwww

 

それと~素人が付けたデジタコですが、特にあれが問題でなさそうです。

 

キーOFFの時点での漏電も規定値内だそうだし・・・

 

バイク屋の人も何が原因か分からないそうだ(´ー`)  

 

まあ、これで不具合が出るならジェネレータがアフォになってるんでしょうね。

 

まずは、直って良かったぁ~\(^▽^@)ノ

 

VTR復活!!!

 

なのか?

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/13 05:30:47 PM
コメント(6) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.