518051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アコードといっしょに行こう

アコードといっしょに行こう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

黄ウラン

黄ウラン

Calendar

Favorite Blog

若輩ゼネコンマンの… KIYOTAKAさん
INTEGRATED TYPE-R もっち〜@MSDさん
無限エアロ仕様フィ… 無限赤フィットさん
チイとユルル ひらりん*さん
☆  FREEDOM… しょうちゃん。1967さん

Comments

 purupuru@ Re:久しぶりの釧路観光(01/15) 久しぶりに釧路の夕日を見ました。 寒いぐ…
 silver1202@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介し…
 黄ウラン@ Re:沖縄旅行(03/18) naosan341219さん、こんにちは。 5泊して…
 黄ウラン@ Re[1]:+20℃の世界へ(03/18) しぇるぽ911さん、こんにちは。 しぇるぽ…
 silver1202@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介します…

Freepage List

Headline News

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.09.26
XML
カテゴリ:旅行記・ドライブ
今日は「ましけ秋味まつり」という増毛の秋祭りに行ってきた。
増毛は留萌の隣町、国道231号の日本海沿いを走って札幌から車で2時間程度で到着

増毛秋味まつり
増毛秋味まつり posted by (C)黄ウラン

目玉の増毛町出身の三国シェフ(風)の料理は既に完売で、
後片付けしてたから食べれなかったけど、
エビ汁とかイカのお好み焼きなんかは美味しかった
殆ど昼飯を食べただけで終了大笑い

帰り道は日帰り温泉へ入りたかったけど、時間の関係で結局ぶらぶらと

暑寒別川のマス
暑寒別川のマス posted by (C)黄ウラン
清流、暑寒別川の河口では、マスが水面から飛び跳ねていた

雄冬岬と日本海
雄冬岬と日本海 posted by (C)黄ウラン

雄冬岬の展望台は、一度も立ち寄ったことがなかったけど
意外に高い場所に展望台があって、眺めも最高!グッド
夕日が最高にキレイかも。オススメスポットです!

厚田の風車と
厚田の風車と posted by (C)黄ウラン
今日もたくさんドライブできて楽しかった!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.03 11:08:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.