417519 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

てっかん01

てっかん01

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

コメント新着

 BananaPapa@ Re:せどりの利益でNY旅行(07/03) お久しぶりです。 せどりの利益で海外旅…
2008.02.08
XML
カテゴリ:CDの手入れ
CDを送るときにきれいにする箇所は多いのですが,意外と多いのがジャケットの汚れ。

年数が経つとカビ状のシミが着いていたり,いろいろとダメージがあります。こんな時に役立つのは,ドラッグストアなどで普通に安く売っている消毒用エタノールです。

家庭ではあまり見かけませんが,注射の前に使うツンとしたにおいの液体。これが丁度いいのです。

溶剤ほど強くなく,水ほど弱くないクリーニング剤になります。これで拭いてみると茶色く汚れが取れることもあり,見た目では分からなかった汚れも取れるのです。盤のレーベル面にも有効な場合があります。

あとは,中性洗剤。通称食器用洗剤。あまり使いませんが,エタノールで落ちない汚れなどに使います。

ディスクがきれいでもジャケツトがきたないと印象が悪いので,できるだけきれいにして送っています。

CDケースの浅いスレを取る方法もあります。これはまたいつか。。。

ではでは。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.08 22:24:35
コメント(5) | コメントを書く
[CDの手入れ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.