214461 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CELERY´S TIME

CELERY´S TIME

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

CELERY

CELERY

フリーページ

お気に入りブログ

マムズTEA BREA Kasumi。さん
HAPPY SHAMROCK! セトラさん
PEACE OF … うーちー777さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん
MY HAPPY DAYS まさりん4738さん

コメント新着

CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) ぴろりろさん ぴろりろさん、ありがとう…
CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) トンボさん トンボさん、ありがとうござ…
ぴろりろ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます セロリさんが…
トンボ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます。 この3年…
daiyamondo1732@ おすすめ インターネットで無料で計算練習が出来る…
2007年02月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

発表会から2週間滞在していた母が帰りました。
滞在って言うと、親孝行してあげるイメージだけど寧ろ逆で、
1月の仕事の間はコニの送り迎えと家事全般、
2月に入って数日は、私の体調不良のため、
看病してもらって、奉公しに来ただけの母でした。
(昨日の夜はちょっと元気でしたが、
 またかなりひどい頭痛になってしまい、今朝も甘えて寝込んでしまいました)

唯一親孝行出来たかな?と思うのは、コニの頑張りをいろいろ見せる事ができたことでしょうか?

毎年ビデオでしか見せられなかった発表会も生で見れましたし、
劇なども初めて主役級の役がもらえ、台詞なども頑張ってかっこよく言えていたと思います。
跳び箱やマラソン大会の勇姿などもそうですし、
第2回のマラソン大会では、前回が2位だったので、
親も母も欲が出て「1位を!」と期待しましたが、現状維持でした。
それでも、前回11秒開いていたタイムが、4秒差に縮まったので、
よく首位の子に食らいついていったと思います。
それに、またまた3位の子と1秒差だったのですが、
良くぞ逃げ切ったとおもいます。(←実はこっちの方がハラハラ)
日ごろ会えない孫ですが、帰省するだけでは分からないコニの真剣勝負の姿や、
幼稚園生活を楽しんでいる様子などを見ることができて、
ちょっと安心してくれたんじゃないかな~って思います。

来てくれていた期間、ほとんど仕事をしていましたし、
休みに入ってからも体調がわるかったので、
「ママ~」より「おばあちゃん~」コールばかりで、
母がよく遊んでくれましたし、コニも楽しかったのでは?
特にびっくりしたのは、コニが側転をしていた時、「おばあちゃんも出来るよ」と、
家の中で側転していた事!(娘の私も出来るとは知りませんでしたびっくり
しかも、足もぴんと伸びて、完璧な側転です。

(余談ですが、妹も短距離は早かったし、鉄棒なども人並みに出来ました。
 父も身長は低いですが、テニスでは社会人になってからも県の大会でトロフィーをもらったりしてましたし、
 母も、足は速い方だったらしいし、いまだに側転できるとは… 
 どうやら、運動神経が無いのは私だけのようです… 今ごろ気づかされるとはショック

ううっ、娘の私でさえ付き合ってあげられない遊びをこなすとは…
まだまだ元気な母なので、コニも楽しかったと思います。


こんなに可愛がってもらったのに、コニは今日英語があるので先にでかけ、
「おばあちゃん、コニ君が帰ってくる時はもういないからね~」といっても、
靴を履きながら顔も向けず
「うん、分かったバイバイ~~バイバイ」と、
なんとも、薄情なヤツです…失敗
(すみません、躾が行き届いてなくて…お母さん)


私も、今までまかせっきりだった家事が、今日から復活です。
(…っても、今朝も洗濯ものを干していってくれましたが…つくづく、親不孝な娘)

母も、「よくしてあげよう」と頑張っちゃうところがあるので、
疲れすぎて無ければ良いですが…

ありがとう。
家に着いたらゆっくり休んでください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月03日 13時02分26秒



© Rakuten Group, Inc.