446725 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Precious Precious

Precious Precious

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.12.05
XML
カテゴリ:おやつ
11296.jpg


 いつもはりんごを適当に切ってレンジでチン、毎朝ヨーグルトにかけたりヨーグルトをかけたりして食べています。りんごは食べても食べてもまたやってくるので、前からずっとやってみたかった焼きりんごを作ってみました。作り方を調べたら分量に違いはあるものの、バター・砂糖・シナモン・ワインがあればできるようです。オーブンの調子がイマイチなのでラクしてルクルーゼで作ることにしました。(だから蒸し焼きりんごか?)芯をくり抜くのが面倒かなあと思っていたらそうでもありませんでした。りんご1個につきバター10gと砂糖15g。砂糖は三温糖、シナモンはないのでこれだけ。ルクルーゼに入れて弱火で30分、50分だとトロトロになるということでした。だいたい40分くらい蒸したでしょうか。



11298.jpg



 待ちきれずに食べてみることにしました。もっと長い時間かけないとトロトロには遠かった。しかしバターと砂糖があつあつのりんごにからまってなんとうまいこと。ルクルーゼだとオーブンで焼くよりりんごの赤い色が落ちてしまうということでしたが、このくらい赤ければ十分です。もう1個作ったので、これはもっと熱を加えてトロトロにしてみます。オーブンでも作ってみて美味しさくらべをしてみたいです。

 蒸し料理が流行っているそうですが、うちでも最近毎日ルクルーゼはしまうことなくコンロに置きっぱなし。大量の野菜と秋鮭か肉を入れ、蒸してキムチだれやみそだれをかけて食べています。お手軽にできて野菜がたっぷり食べられていいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.06 22:53:45



© Rakuten Group, Inc.