446775 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Precious Precious

Precious Precious

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.09
XML
テーマ:Lovely 紅茶(1171)
カテゴリ:紅茶を愉しむ
DSCN6429.JPG


 新商品ではないようですが、これもサークルKサンクスのマークが入っているので限定商品のようです。マキシムからはいろんなコーヒー飲料が出ていますが紅茶は珍しいですね。

 味はリプトンの深煎ミルク紅茶エクストラショットに似ている気がします。ウバを使っていますと書いてあるものはこういう味がします。乳成分が濃厚でミルクというよりクリームです。贅沢なティーラテとは言ったもんです。もっとサラっとしているほうが私は好みでした。飲んだ後に緑茶か水が飲みたくなりました。
 マキシムシリーズを出しているAGF(味の素ゼネラルフーヅ株式会社)では糖類の研究やコーヒーの加工技術の研究などをしているんですね。コーヒー全く無知なので知らなかった。これも化学の世界なんですが、コーヒーの残りかすに天然のコーヒーオリゴ糖というのが含まれていることがわかったそうです。体脂肪低減効果や整腸効果があるとか!コーヒーって身体に良くないイメージが先行している気がしますが、独自の糖分が含まれているんですね。発表論文のページでタイトルが日本語のところだけ見ていたら「難消化性デキストリンを配合した粉末清涼飲料の摂取が健常女子学生の便通の及ぼす影響」という論文がありました。女子大生でしょうか、いろんな濃さで飲ませて排便がどうなるかって調べたんだ、対象の女子学生はどんな気分だったんだろう…論文のタイトルに「女子学生の」って入れる必要があるのかな。面白すぎる。これが下剤の開発にもつながっているのかもしれません。


 その後でまじめに作ったとは思えないドトールの「やみつきになるミルクティー」をちょっと飲んだら、軽い。薄い。全く違う飲み物。今までに飲んだどんなミルクティー飲料より薄く感じました。久々に自分で作ったミルクティーが飲みたくなりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.09 23:39:49
[紅茶を愉しむ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.