093825 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うるるん 世界一周

うるるん 世界一周

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

cha3422

cha3422

Headline News

Free Space

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
Jun 25, 2009
XML
カテゴリ:ボリビア
今までで一番長く滞在したLa Pazとも離れ、ボリビア国境の町コパカバーナへ着ました。
標高3814mの山とティティカカ湖に挟まれたこの町は、こじんまりとした、これまた雰囲気の良い町でした。

kopa1

翌日はどうやらカテドラルの祭りだったようで、ちょうど正午に掛けて鐘が鳴り響いていたベル
何事かとカテドラルの方へ行ってみるとその周りの道路にはお花さくらでこんな風に飾られていた。

kopa2

kopa3
 こんなおばちゃんも・・・

kopa4
 こんなおばちゃんも・・・


そして、ここコパカバーナは太陽の島・月の島への起点となる町。
早速、太陽の島へ行ってきました。
本当は北側に行きたかったのですが、残念ながら辿り着いた先は南側。
しょうがないと上陸したものの、待っていたのは数百段の心臓破りの石段・・・・・どくろ
  (ま、私達がバックパックをすべて持ってきてしまったのも誤算だったようで・・・・)
この旅で一番キツイ山登りだったかも。。。?本当に心臓が破けるかと思った・・・
でも翌日、その心臓が破れそうなほどの石段を登ったおかげで宿の部屋を開けたその前に、
キレイな朝日とティティカカ湖を拝む事が出来ました。

sunrise

sunrise2

朝日を望んだ後は、行ってみたかった北側を目指して往復9時間掛けてのトレッキング。
確かに景色はキレイで子供達もかわいかったのだけど、なかなかしんどいトレッキングだったのは言うまでも無いショックほえー

ko1

ko2

ko3
 南米に入ってよく思うが、南米の子は良く働く。とにかく働いている子供が多い。

ko4

行けども行けども先が見えない道をテクテクと・・・・歩く人

san1

san2

san3
 時々、休憩もしながらね。

北側の景色も素敵で、まるで海みたいでしょ。

kita1

kita2

kita3

行きは3時間と言われた所、4時間半・・。 帰りは2時間と言われた所を3時間・・。
帰ってきたら、そりゃぁクタクタでした。
が、ここの空もスゴイの!!!! 
流れ星星・天の川きらきら・大きな月月、部屋の外でいくつ流れ星を見れるかずっと空を眺めてました・・とさ。


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 25, 2009 10:52:40 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ボリビア] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

Comments

 人間辛抱@ Re:はじめての試み(01/02) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
 tatsuya&satomi@ Re:タイはまたまたチェンマイへ(07/29) カオサンではお世話になりました! うち…
 cha3422@ 気合・気愛:)アラキさんへ 本当に良い旅でした☆ でも、アラキさんの…
 気合・気愛:)@ ご無沙汰です:) アラキです:) 日本に帰国している様だ…
 cha3422@ NAOKIさんへ 無事に日本に着き楽しんでいます。 本当…

© Rakuten Group, Inc.