915583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続きは、球場で。

続きは、球場で。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちゃばすけ

ちゃばすけ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

カテゴリ

お気に入りブログ

Fieldtripper☆〆の道… Fieldtripper☆〆さん
富戸素潜り倶楽部 futo no su-3さん
ドラえもんの服を着… どらぼん47さん
愚痴自慢!! ぴぴまるぴぴすけさん
明日の星を目指せ!!… 横浜竜星会さん
φラズベリ~§ BLOGφ†… ☆φ ラズベリ- φ☆さん
hal.note はる.さん
気持ち 田中将大ブ… 田中 将大さん
なんちゃってジャズ… ジャズマンひろくんさん
ちょこまか♪マミー♪ 冬華8913さん

コメント新着

 はる.@ お誕生日おめでとうございます。 実りある45歳代になりまようにっ!!
 まっつ@ Re:けっこう歩いた(12/04) すごいね~☆1万歩ごえ‼ 絶対筋肉ついてる…
 ちゃばすけ@ ありがとうございます。 はる.さん へ >バリアフルって、、、^ ^…
 はる.@ 復帰、あめでとうございます。 バリアフルって、、、^ ^; 怪我などせぬよ…
 ちゃばすけ@ ありがとー まっつ へ おめでとう~&お疲れ様☆ い…

カレンダー

サイド自由欄


RED RIBBON LINK PROJECT

フリーページ

壁紙配信所


小樽運河(1)


サッポロファクトリー(1)


深川市(1)


サッポロファクトリー(2)


八戸(1)


八戸(2)


南部町(1)


南部町(2)


ホワイトイルミネーション(1)


南部(3)


南部(4)


ポプラ


球春到来


梅の花、咲きました


建築美


特急『白鳥』


札幌市資料館


丸天井の洋燈


参道の落ち葉


野球観戦レポート


ML20031115


ML20040103


ML20040124


納涼画像


ベストプレーヤーマッチ2005


専用スコアカード!


2006ファンフェスティバル


3,963,309人とボールパークの記憶


食い意地コーナー


おこわサンド


ダイエット麺


焼きそばがき


抗風邪っぴきリゾット


そばおやき(改善の余地アリ)


現代そばがき


海苔チーズ


ぷよオムレツ


お膝元味くらべ


簡単カレーラーメン


ベイスターズ星獲り表


横浜ベイスターズ2005


横浜ベイスターズ2006


ROSE GARDEN


すすめ♪ファイターズ♪


稲葉 vs 西武 2005


稲葉 vs 福岡ソフトバンク 2005


稲葉 vs 千葉ロッテ 2005


稲葉 vs オリックス 2005


稲葉 vs 楽天 2005


稲葉 vs 中日 2005


稲葉 vs ヤクルト 2005


稲葉 vs 読売 2005


稲葉 vs 阪神 2005


稲葉 vs 広島 2005


稲葉 vs 横浜 2005


稲葉篤紀2007:3月編


稲葉篤紀2007:4月編


忘れてはいけないこと


出口のない海


球聖久慈次郎の像


動物写真


F41


F41【序】


F41【episode 1】


F41【episode 2】


F41【episode 3】


F41【episode 4】


F41【episode 5】


F41【episode 6】


F41【結】


敬愛すべき人々-AINU-


鯨と鮭


カヤノさん


差別問題に真っ向勝負


ターゲット


民族のアイデンティティ


信仰の自由


大空と大地のはざまに…


野鳥観察覚書


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005/07/24
XML
ちょっと湿度は高いがいい天気。
昨夜、頭痛薬をのんだから酒は飲まずに寝たので、目覚めはすっきり。
となると家でぼさっとしてなどいられない逆ひきこもりの私。

ちょっくら筋肉つけとくかー、とばかりに軽い(1本150g)ウェイトを両足首に巻きつけ、なけなしの小銭をかき集めて出かけた。
一応、目標はこの間雨と体調不良で断念したバラ園。
歩いて2時間ぐらいだろうか。

途中、右に曲がるべき所を左に曲がってしまって、
藻岩原生林
こんな寂しい場所に出てしまった。

うん、明らかに道を間違ったぞ自分。

引き返しつつ、携帯版iタウンページで地図検索。
私の知っている道だと、一旦山を下りて上りなおさなきゃいけないんだけど…浄水場の脇から抜けて行けそうだなー…

判断は当たりで、体力の無駄遣いをしないで済んだ。
が、どっちみち通る道ではあったが、結構な上り坂。
じわじわと汗がにじみ出る。途中で立ち止まって水分補給。

ちょっとへこたれそうになった矢先に、バラ園の駐車場が見えた。
目的地が見えれば元気になるもの。
あとは一気に上りきって無事、目的地に到着した。道を間違った分のロスタイムも入れて3時間。とほほ…

入場料500円払って中に入る。
さすがに専門の人が管理しているだけあって、大通公園のバラ園とは比べようもないほど綺麗に咲いている。
そこそこ標高もあるし、車も入って来ないから長く綺麗に咲いていられるのかも知れない。

花も綺麗で健康な空気の中にいた方が長もちするんだね。

何はともあれ、ここの名物ローズソフトを食べないことには…と喫茶室に入っていったところ、「ローズフロート」というメニューが。
ローズジュースにローズアイスを浮かべたものらしい。
ローズソフトは前に来た時食べたから、今日はローズフロートにしよーう。
ローズフロート
…なんか変な線が入ってしまってるけど、これがローズフロート。
ローズヒップ(野バラの実)が入っているのか、酸味があって爽やかな味だった。

こんな風に天然のバラの香りを使った飲み物や食べ物を口にすると、後から汗などがバラの香りになるものだが、今日つけてる香水はバラも含まれたフローラル系だから混ざっても問題なし。

屋根のないテラス席で、眼下に札幌市街地を見下ろしながら頂く。
かすかにバラの香りを孕んだ風が心地いい。

食器を下げて、しばらくの間写真を撮りながらバラをめでる。
真っ白なバラ、1つの株に2色の花が咲くバラ、小さく可憐なバラ、大輪のゴージャスなバラ。
バラと一口に言っても、そのバラエティは様々だ。栽培にハマる人の気持ちがわかるような気がする。

満足してバラ園を後にし、またとことこ歩いて帰る。
途中で脱水症状の予兆。
水分はまだあるが、ミネラルがない。コンビニでスポーツドリンクを買わなくては…

ところがそこはまるっきりの住宅街で、コンビニも自販機もない。
軽く生命の危機にさらされつつ、口呼吸をしないよう(口呼吸は脱水症状を助長するので暑い時は鼻呼吸しなきゃいけません)気をつけながらコンビニを探す。

あったー。

購入した500mlのペットボトルのスポーツドリンクを、コンビニを出たところで一気に半分飲む。
でもまだこの先歩くんだから、半分はキープ。
さすがに最後ちょっとだけ地下鉄に乗ったが、正味5時間余り歩いていた。
ただ歩くだけとは言え、これだけの時間続ければ立派なエクササイズだ。

帰宅して、撮ってきたバラの写真を整理。こちらにまとめて掲載してみた。
バラの名前は…チェックしなかったな、そういえば。
でも結構綺麗に撮れてるので、よろしければどうぞ。



夕刻、なぜか父から稲葉情報。

今日、某ゴルフ場に行ってたらしいのだが、2、3日前にそのゴルフ場に稲葉が来てたらしい。
そうね、オールスター休みだもんね、つかの間野球のことは忘れて、リラックスしてゴルフでも…

…って。

でえええええええええ、いい稲葉が来てたってえええええええ!!!???

ちょっとゴルフ場に転職したくなった瞬間(笑)…

でもなぁ、そうだよなー。
この街が、プロ野球選手の生活の場になってるんだよなー…
・・・・・・・・・・(←かみしめている)

すげーよー。
嬉しいよー。
移転して来てくれてありがとうファイターズぅ。

この間、これと似たような話をしてて、バイト君に「そう思うだけでご飯3杯はいけるって感じでしょ」と言われたんだけど…
何をおっしゃいますやら。
丼で5杯はいけるわよっ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/07/24 09:12:41 PM
コメント(2) | コメントを書く
[自分との出会いを求めて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.