6020062 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

★お勧めホームページ★

【お勧め図書】
ただ今在庫セール中
⚫︎『パーソナリティ千波留の読書ダイアリー』通販サイト
0706book_cover1Web


茶々吉も共著に名前を連ねさせていただきました。
大人でも楽しめる読みごたえのある学習本です。


【送料無料】子どもに教えたいふしぎのお話365


【送料無料】世界を変えた人たち365 [ 田島信元 ]


【茶々吉の写真販売サイト】
PIXTAバナー


お勧めブログ
 ↓
【手づくりケーキ&心の輝きセラピスト 朝ちゃん】
朝ちゃんバナー

イメージコンサルタント&パーソナルカラー診断
創色空間

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

マーシャ@ Re:チャコさん(元宝塚歌劇団 上条晃)を偲ぶ@ともみ先生のストレッチ(11/25) ふと、上条あきらさんを思い出していたと…
Geraldrex@ legal case management system скайп для нокиа н9 с видео. где взять &…
うえだまさし@ Re:優ひかり・真琴愛ディナーショー客席&終演後(04/04) こんんちは。 ちょっと思い出探索で、「八…
gachapin3@ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) まゆまゆさんへ 大変でしたね。 今きっと…
gachapin3@ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) nanatさんへ このブログはすでに更新をや…

カレンダー

2008.11.18
XML
カテゴリ:映画・舞台観劇
「ウォーターボーイズ」「スィングガールズ」の矢口史靖監督の新作「ハッピーフライト」見てきました。
飛行機が無事発着するのに、これほど大勢の人が支えているんだな…とわかるとともに
華やかに見えても仕事って大変なものよね、という裏話的な部分が笑えて、
バランスの取れた楽しい映画だったと思います。
主なキャスト
昇格試験を控えた副操縦士に田辺誠一、初の国際線乗務のキャビンアテンダントに綾瀬はるか、
この二人が主演ということになると思います。
ですが見ていると、乗務員だけでなく、整備、管制官などあらゆる部署の人が主役なんです。
それぞれが大変だし、ドラマを背負っている。
お芝居をピリッとさせているのは、チーフパーサーの寺島しのぶ。
いつどんな役をやってもうまいですね、リアリティがあります。

映画の中で奮闘するキャビンアテンダントたちを見ていて、ふと思い出したことあり。
私、10年前に親戚の結婚披露宴が九州であったのですが、移動する前日から体調が
悪くなったのに(多分食中毒)無理して伊丹から飛行機に乗って福岡へ。
上空でやっぱり調子が悪くなり、ずっとトイレにこもりっきり。
着陸の時には本当はトイレにいてはいけないんだけど、とにかく気分が悪くて
あげたり下げたり(すみません、汚い話で)
「お客様、どうかお座席にお戻り下さい」というキャビンアテンダントさんの声を
無視してトイレに篭城。
着陸後もずーっとドアを開けられず。
乗客が全員降りて、まだふらふらしていた私、結局飛行機から出るときには
車椅子が用意されていたのでした。
そして、車椅子に乗ったまま空港内を移動、そこからはタクシーに乗せられ
福岡市内にある千鳥橋病院というところに直行。
披露宴に出席するどころか、半日入院、点滴三昧というていたらくでした。

そのときはしんどくて死にそうで何も考えられなかったのですが
今日、いろんな乗客に悩まされるCAさんたちの姿を映画で見ていて
「ああ、あの時きっと内心『おいおいおい、体調悪いんだったら家で
寝ていてくださいよ』って思っていたのだろうなぁ。でもおくびにも出さず
よくぞ面倒見てくださったことよ」と今さらながら、そのときの客室乗務員の
皆様に心の中で手を合わせましたよ。

ハッピーフライト、飛行機のトリビア的な知識も身につけられるし
爽やかな気持ちで映画館をあとにできるということでお勧め度は
★★★★☆。

エンドロールまで見ていて、主題歌のフランク・シナトラ「カム・フライ・ウィズ・ミー」に
しびれてCD買っちゃいました。

[期間限定][限定盤]シナトラ、ザ・ベスト!-ハッピーフライト・パッケージ/フランク・シナトラ[CD]
今日の日記を気に入ってくださったら↓ポチっとクリックお願いします。
rank





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.19 08:26:51
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.