6020291 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

★お勧めホームページ★

【お勧め図書】
ただ今在庫セール中
⚫︎『パーソナリティ千波留の読書ダイアリー』通販サイト
0706book_cover1Web


茶々吉も共著に名前を連ねさせていただきました。
大人でも楽しめる読みごたえのある学習本です。


【送料無料】子どもに教えたいふしぎのお話365


【送料無料】世界を変えた人たち365 [ 田島信元 ]


【茶々吉の写真販売サイト】
PIXTAバナー


お勧めブログ
 ↓
【手づくりケーキ&心の輝きセラピスト 朝ちゃん】
朝ちゃんバナー

イメージコンサルタント&パーソナルカラー診断
創色空間

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

マーシャ@ Re:チャコさん(元宝塚歌劇団 上条晃)を偲ぶ@ともみ先生のストレッチ(11/25) ふと、上条あきらさんを思い出していたと…
Geraldrex@ legal case management system скайп для нокиа н9 с видео. где взять &…
うえだまさし@ Re:優ひかり・真琴愛ディナーショー客席&終演後(04/04) こんんちは。 ちょっと思い出探索で、「八…
gachapin3@ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) まゆまゆさんへ 大変でしたね。 今きっと…
gachapin3@ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) nanatさんへ このブログはすでに更新をや…

カレンダー

2011.09.28
XML
カテゴリ:わんにゃん
今日は、グリーンアドバイザーをされている方と
お話することができました。

グリーンアドバイザーとは家庭園芸の普及のために
「園芸に関する適切な指導や助言が出来る人」です。

グリーンアドバイザーになるには
●園芸関連業務に1年以上携わった実務経験がある人
●園芸関係の学校を卒業した人、もしくは卒業見込み
●園芸に関する地域活動に従事し、
 指導助言のための知識向上を目指す人
のいずれがに該当する18歳以上の人で
認定試験に合格しなくてはいけません。

今日は気軽にお茶を飲みながら
グリーンアドバイザーさんに
「秋に植えたい球根や花苗」というテーマで
いろいろ教えていただいたんです。

球根を購入する時期や、
植え付けまでの管理、
良い球根の見分け方などを教わりました。

私はそのあとで、個別に話す機会があったのですが
ふと話がそれまして…。

猫を飼っているのなら、
ユリの花粉に気を付けた方がいいですよ
ということを教わりました。

なんでも猫の体内にユリ花粉が入ると
腎臓障害を起こすそうです。

切り花でも、植えてあるものでも、
ユリが咲いているところに猫が近寄って、
花粉が毛に付く→身づくろいのため毛を舐める→内臓にユリの花粉が入る
という流れが考えられるそうです。

もし花粉がついてしまったら、丸坊主にするのが一番良い…
というくらい、猫にユリ花粉はご法度なんですって。

知らなかった…。
我が家には金輪際ユリを持ちこまないと決めました。

猫がお家におられる方、お気をつけて。

今日の日記を気に入って下さったら
↓ポチっとクリックお願いします。
人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.28 19:25:57
コメント(0) | コメントを書く
[わんにゃん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.