1283800 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「小学校のできごと」小学校教師のブログです

「小学校のできごと」小学校教師のブログです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

しげちゃん先生

しげちゃん先生

お気に入りブログ

毎日が発見!一歩の… 歩笑歩♪チャレンジさん
Gliga's Diary~山・… gliga4465634さん
ママチャリ便の持っ… ナチュラルスイーツ@ママチャリ便さん
ラスカルの角砂糖 ラスカル@税理士ナースさん
子どもにひだまりを… roco@子どものひだまりさん

カテゴリ

2008年09月10日
XML
カテゴリ:学校行事

図工や運動で表彰される。最近では、とても多くなりました。

月曜日の校長先生の話の時に、
優勝したとか、代表で作文を読んだなどの
ことが全校の前で発表されます。

昔と比べると、
子どもたちはいろいろな賞状をいただくようにもなりました。

そういう意味では、
頑張り甲斐もあります。
今の時期であれば、
「夏休みの作品展の代表」に選ばれる。
という子どもたちも多いかもしれません。
(私の地域では、あります。)

学校での行事に直接関係なくても、
地域の野球やサッカークラブ、
習字、スイミングなどの大会で賞をいただいたことを
表彰されることもあります。

何かに一生懸命頑張る。
いいことだと思います。

また、結果はどうであれ、
実力がどうであれ、
何かを粘り強く続けることも素敵なことだと思います。

みんなと頑張った経験、
たくさんの友達ができたこと、
そういうことは、何らかの形で自分の財産になると思います。

受験をする子の場合は、
4年生ぐらいがターニング・ポイントになります。

運動などの習い事を続けるか、
受験勉強に本格的に入るか。

小学生ですから、
子どもの考えだけではうまくいかない面もあるかもしれませんが、
小学生でなければ経験できない楽しさも
見ていると、あると思います。

小学校の教師をしています。

相手の気持ちに向き合う・寄り添う
そのためには、どうしたらよいのか
そんなことを勉強中の毎日です。

自分の問題に向き合い、
自分を癒したいお母さんに
見ていただきたいブログがあります。
こちらです。
(妻のブログです。)
http://plaza.rakuten.co.jp/nagomihidamari






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月10日 05時49分27秒
[学校行事] カテゴリの最新記事


コメント新着

 Yのママ1413@ Re:目指せ、龍馬!(09/07)  福山さんの「龍馬」は背格好では言う事…
 しげちゃん先生@ Re[1]:自分を知るということ(08/22) れんげ草4258さん コメントどうもありが…
 れんげ草4258@ Re:自分を知るということ(08/22) 我が家の息子は 来週から23日にむけて…
 しげちゃん先生@ Re[1]:夏休みに鍛える(08/08) れんげ草4258さん コメント、ありがとう…
 れんげ草4258@ Re:夏休みに鍛える(08/08) 小5の息子は運動はしていません(^^ゞ 何…

© Rakuten Group, Inc.