【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

   大泉車輌区 ~思い出の鉄道風景と音楽~  by char312

   大泉車輌区 ~思い出の鉄道風景と音楽~  by char312

フリーページ

サイド自由欄

現在『Breath』というユニットを組んでネット上で活動中のギター
弾きです。絵、写真とともに音楽を表現するユニットで曲もジャンル
にとらわれることなく自由な発想で取り組んでいます。
次の下記URLが関連サイトです。

音楽投稿サイトmuzie
http://www.muzie.ne.jp/artist/r022253/

YouTube"BREATH" OFFICIAL SIGHT
feature=watchhttp://www.youtube.com/user/char312st?feature=watch

char312(T sally)LOCAL SIGTH
http://www.youtube.com/channel/UCiL6xnedvKJdc678g02VSBw
2014.06.14
XML
カテゴリ:釣り

 

140614a.jpg 

いやぁ東京はようやく雨の降らない一日になりそうです

 今日はいとこと次男と3人でアユ釣りに行ってきました

 いとこは渓流釣りに行きたかったようですが

私はどうしてもアユの香りを感じたくて

半ば強引にアユ釣りにしました^^

アユってパソコンで変換するとき

「香魚」って出るんですが

アユはどことなくスイカあるいは瓜系の食べ物の

香りがするんですよぉ

それで「香魚」とも書くわけですね~

 140614b.jpg

コンビニで買ったざる蕎麦を食べてる時は

雲も多く風も適度に吹いていて

爽やかで涼しかったのですが

やがてピーカンに

2尾釣ったところで首の後ろが痛いほど暑くて

次男にバトンタッチ

私は日陰に逃げ込みました^^;

140614c.jpg

 そこでふと空を見るとこんな感じ

まるで真夏のようです

140614d.jpg

 次男もアユを釣りました

背中に黒い筋があってその両脇が

うす茶色になっているのが

アユの特徴といえば特徴でしょうか

140614e.jpg

 横はこんな感じ

スーパーで売ってるアユはペレット餌を

食べて丸々と太って大きいですが

天然アユはまだまだこんなもん

場所にもよるでしょうけどね

唇が目立つのとエラの後ろあたりが

うっすらと黄色く見えるのが特徴です

胸びれも黄色いですね

 140614g.jpg

今回はアユの遡上が見られました

向こう岸の浅いところをのぼっていくアユを

カモが狙っています 

140614f.jpg

 そしてクチバシで水中のアユを上手に捕まえ

食べました

 え?カモって草食じゃなかったの?^^;

雑食だったんですねぇ

初めて知ってびっくりです

 

そこを遡上するアユの動画をアップしました

見てみて下さいね↓

 

 

 

ということで今日は当然これ

『摂氏34度の情景』

 

 

  

☆彡

 

ブログランキングに参加しています。

よかったらポチっと足跡残していってくださいね!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  

 

 

 

 Breathのおすすめ

『あの子』

『快晴飛行』

『紙ひこうき』

『流星群』

是非聴いてみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

★★★ Breath Official Sight ★★★

 

★★音楽投稿サイト muzie★★

音源のみですがYouTubeの動画にない曲も

ひと足お先にアップされます

http://www.muzie.ne.jp/artist/r022253/ 

 

 

★★動画サイト YouTube★★

絵と写真によるスライドショー的動画をアップしています

 http://www.youtube.com/user/char312st?feature=watch

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.14 23:14:52
コメント(2) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アユ釣り日和(06/14)   じじくさい電気屋 さん
おはようございます
ご訪問、ナイス有り難うございました。
アユ釣り良いですね~、私も昔は多摩川や秋川、相模川などに行った事がありましたが、下手で何時も大して釣れませんでした。秋川はすぐ近く、小学生の時からハヤ釣りに良く行きました。アユの塩焼き旨いですよね~
有り難うございました (2014.06.15 06:24:16)

Re[1]:アユ釣り日和(06/14)   char312 さん
じじくさい電気屋さん、こんばんは。
そうでしたか~私もそんなに上手な方ではないです。
ハヤ釣りも楽しいですよね。私も入間川でよくやりました。
昨日はアユのほかにオイカワが3尾釣れました。
オイカワも綺麗な魚ですよね。たまに観賞魚として売られています。
オイカワの美味しい食べ方があればもっとハマるんですけどね。
(2014.06.16 01:20:47)

PR

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:★新曲『紙ひこうき』★(09/29) walgreens price for cialisfake cialis s…
http://buycialisky.com/@ Re:気ままな旅~九州編(その2)(05/07) cialis 20 mg biverkningaraetna insuranc…
http://buycialisky.com/@ Re:『Breath THE DIGEST Part1』(11/09) viagra cialis and relationshipswho shou…
http://buycialisky.com/@ Re:コクワガタ(05/10) generic viagra 26 cialisrecent cialis e…
http://buycialisky.com/@ Re:流星群(12/16) 50 mg viagra vs 20mg cialisprijs cialis…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.