購入履歴
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 2025年3月27日木曜日 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんにちは 川上散歩道沿いに咲く河津桜は2~3分咲きでした 散歩道の川の土手のすぐ脇で近くのお寺の駐車場の間 河川改修工事で植えられたのかお寺で植えたのかは不明です 花を見るのは今年で2年目のまだ若い河津桜の木 川上散歩道の河川土手内に咲く枝垂れ桜並木の桜はは濃いピンクの 豆粒のような小さな蕾がありましたが来月上旬には開花が始まるでしょう 昨日は1日順延したトウモロコシの種蒔き終了しました その後は蕪ネギの移植場所つくり後移植しました 作業が終わり休憩していると知人の来訪 ジャガイモ明日以降植えるそうで石灰は撒かない事 鶏糞肥料は使わない事言っておきました 石灰や鶏糞肥料を使うとジャガイモはそうか病になりやすいのです ジャガイモのそうか病は見た目が悪くなるだけで味に影響はないそうです 石灰や苦土石灰を散布せず米糠などの発酵済肥料を使うと良いそうで 私は牛糞と米糠は半々混ぜ発酵させた肥料を使いました サヤエンドウや玉ねぎが春の暖かさとともに元気に育っています 来月にはトウモロコシに加えナスやトマト、キュウリ、スイカなどの 植え付けの他里芋の種芋を掘り出し植え付けもあります このとき掘り上げた里芋やヤツガシラは植えるだけではなく 食用にも、ねっとりとした里芋の煮っころがしは美味です 4月はほとんど休みなく作業ですが雨の日が多くなると予定がこなせません 適度に晴れの日が続いてほしいです ![]() 河津桜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|
|