166245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何とかしたい・・・

何とかしたい・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

charis_3211

charis_3211

Freepage List

Category

Calendar

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
charis_3211@ もらまろさんへ そうですね~。シーサーひとつとってもい…
もらまろ@ Re:沖縄欲張り1泊2日(7)☆シーサー、識名園(03/26) 普通の家にあたりまえのようにシーサーが…
charis_3211@ amurogさんへ こんにちは。コメントありがとうございま…
amurog@ Re:沖縄欲張り1泊2日(9)☆Final(03/27) 充実した1泊2日になって良かったですね!…

Favorite Blog

クレマチス  バラ… New! dreamroseさん

hanaのつれずれなる… hanatowakaさん
PC cafe _keiko_さん
英語の学習をコツコ… rakuraku_yhiroさん

Headline News

2008年07月22日
XML
カテゴリ:小さな旅行記
長女が1か月実習のため滞在する仙台に行ってきました。
こんなに長い間、手元から娘を離すのは初めてで心配?
いても立ってもいられない???という名目の遊びの旅行です。

私は昔、仙台空港で降りて、蔵王、最上川下り、山形温海温泉に行ったことがありますが、
仙台市内の方に行くのは初めてです。

私はひとり旅、MAXやまびこ号で仙台駅に着くと、
娘と仙台市内に住む社宅時代夫婦が迎えに来てくれていました。

早速、松島方面にドライブ。今日は塩釜で花火があるとのことです。
昼食は有名なお寿司屋さん、「しらはた」へ。
少し並んでいて、店員さんのお話では30分以上はかかるとのこと・・・
ほどなく案内されたものの、座って待てど暮らせど来ません。
なんと1時間半近くも待たされました。

こちらは上にぎり寿司

P1070196.jpg

おいしかったです。お皿も立派!
食べたらまだガリが少し残っていたのに、お皿を下げられました。

塩釜名産 メヌケ汁

P1070199.jpg

けんちん汁みたいなお味でした。


ちょっと予定が狂ってしまいました。

塩釜港より松島への定期遊覧船に乗車。

P1070210.jpg

船の窓からかっぱえびせんを投げると、カモメが必死になって食べに来ます。
その技は見事です。
目が合うと、ちょっと怖い。

P1070215.jpg

乗ったのは芭蕉コースとか。。。
あちこちに点在する特徴ある島々を順に回っていきます。
涼しいというよりは、風が冷たく、肌寒いくらいでした。

松島の象徴、仁王島

P1070223.jpg

桂島かな?(違うかも)

P1070239.jpg

船を下り、焼きたての笹かまぼこを食べました。
香ばしい香りで柔らかいです。

P1070261.jpg

友人のご主人が、車を塩釜から松島へ回してくださったので、乗車。
山から松島を望む・・・
(西行戻りの松公園の展望台)

P1070263.jpg


お天気は残念ながら曇り・・・
晴れていたらキラキラ輝く海と美しい島を見ることができたのでしょう。
お天気はどうしようもなく・・・少し残念でした。

さて、次は・・・
せっかくの仙台、夜は楽天の試合を見に行きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月22日 19時41分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[小さな旅行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.