カテゴリ:おうちのマメ知識
いきなりですが、クイズです。 A ・B の条件の内、どちらの空気の方が湿っぽい(= 空気中の水蒸気量が多い)でしょうか? 答えは・・・ A です。 A) 気温30℃、湿度30% B) 気温10℃、湿度80% なんとなく、湿度が80%もある B の方が湿っぽい(= 空気中の水蒸気量が多い)ような気がしますが、実際は A の空気の方が湿っぽいんですよ。 これは、相対湿度 と 絶対湿度 の違いを理解する必要があります。
ゆえに冒頭のクイズは、相対湿度から絶対湿度を求めて比較すればよいので、実際に計算してみると・・・ A の空気の方が湿っぽい(= 空気中の水蒸気量が多い)ことがわかります。 A) 温度30℃のときの飽和水蒸気量は、30.4 (g/m3) 相対湿度が30%であれば、絶対湿度は 30.4 × 30% ÷ 100 ≒ 9.1 (g/m3) B) 温度10℃のときの飽和水蒸気量は、9.4 (g/m3) 相対湿度が30%であれば、絶対湿度は 9.3 × 80% ÷ 100 ≒ 7.4 (g/m3) 「それがどうした?」とツッコミを入れられそうですが(汗)・・・ 相対湿度と絶対湿度の考え方は、結露対策を考える時や、居室の湿度を適正に保つ時に重要です。 日記が長くなるのでいったんここで切りますが、ご興味ある方は以下のサイトをご参照くださいね。 ◆湿度・結露の関連日記はコチラ♪ 【マメ知識】相対湿度と絶対湿度 【マメ知識】快適な室内温度と湿度 【マメ知識】快適な室内温度と湿度、絶対湿度の関係 【マメ知識】加湿器の種類と特徴 【入居編】寝室の窓の結露(トラブル・レポート) 【子育てと家】絶対湿度とインフルエンザ流行予測 【マメ知識】絶対湿度の早見表(気温と相対湿度からの換算表) ◆湿度・結露の関連サイトはコチラ♪ 教えてgoo 「質問:気温と湿度(相対湿度)の関係」 「質問:相対湿度と絶対湿度」 りかちゃんのサブノート 中学理科を攻略しよう 「飽和水蒸気量」 日本板硝子 真空ガラス・スペーシア 「結露を知って結露を防ごう」 「スペーシアQ&A」 Wikipedia 「湿度」 「飽和水蒸気量」 気象庁 「相対湿度とは」 三基計装株式会社 「湿度について勉強しよう」 【2012.02.09 追記】 文章を再編集しました。 参照サイトを追加しました。 コメントで「相対湿度と比較湿度を混同している」とご指摘いただいておりました件については、気象庁のサイトで 相対湿度(%) = 水蒸気量 / 飽和水蒸気量 と解説されており、この解釈であっているのではないかと思いますが・・・ 正直よく分かりません。 不勉強でスミマセン。 ^v^; 間違いがありましたら、再度ご指摘いただければ幸いです。 ■参照サイト ⇒ 比較湿度 株式会社 山武
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[おうちのマメ知識] カテゴリの最新記事
|
|