022624 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ネコと洋裁

ネコと洋裁

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

TREETOP

TREETOP

Calendar

Favorite Blog

ミーとモモと私の日記 mitsueba-ba2さん
人が好き!洋裁が好… garnet7626さん
コハル日和 hana♪1202さん
ちーちゃんの衣旅住 ちりっぽさん

Comments

hana♪1202@ Re:黒部ダム(10/11) こちらこそ、ご無沙汰しています。 お元気…
ネコ牧場819@ Re:黒部ダム(10/11) こんにちは。 黒部ダム、行って見たい所…
TREETOP@ Re[1]:黒部ダム(10/11) たこぷーさん すごかったですよ! 感激&…
たこぷー@ Re:黒部ダム(10/11) うわー、いいなぁ。 迫力が凄かったんじゃ…
たこぷー@ Re:チェルの病院(09/23) 新しい子が来ると、ストレスって少なから…

Free Space

設定されていません。
2012.04.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

おはようございます。
昨日の暖かさですっかり満開になった桜。
今日は雨となりすこし残念。

rps20120426_085400_953.jpg

rps20120426_085922_049.jpg

さて、昨日は洋裁教室の日。
先日作ったシャツは型紙と裁断とケンボロまでは教室で作成して
後は面倒な襟付けと袖付けは以前買ってあった資料を参考にして
自宅で作って仕上げたので、
ちゃんと指導していただきながら覚えるために再度挑戦!!

袖付け・ステッチ、脇縫い、カフス付け
うちの先生はケンボロもカフスも中縫いなしの挟んで縫うやり方を
指導してくれます。
カフスぐらいの長さはマチ針も打ちません。
ホント一発勝負(笑)

先生曰く、挟んで縫うやり方はワイシャツなど作る工場でバイトした時に
取得した、熟練の方々のすご技&簡単でキレイなやり方だそうです。
確かにアイロンをキレイにかければ中縫いなし・マチ針なしできれいに仕上がります。


rps20120426_085429_299.jpg

rps20120426_090129_224.jpg

完成まであと少し♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.26 09:27:39
コメント(5) | コメントを書く


Headline News

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.