417369 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々の戯れ言

日々の戯れ言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.05.30
XML
カテゴリ:life
もう、かれこれ5年以上前に知人から中古品として買ったFinePix1700Zが、とうとうダメになった。帰省先の鹿児島で実家近辺を散歩中、子どもの頃に六月灯(鹿児島では夏祭りみたいなもの)の時だけに訪れたことのある小さな八幡様に面白い石碑があったので撮影しようとしたら…。なんだがピンがあってない。しかもレンズがオフにしても引っ込まなくなった…。なんだ?側面を見るとネジが抜けたような小さな穴が…。この為に、カメラに隙間が出来てしまって正常に動作をしないようだ。もう古い機種だからパーツもないだろうし、修理に出すより新品を買う方が安いかもしれない。かといって、いざ新品を探すと、動作環境がうちの古い林檎だとあわない。中古で古い林檎対応のデジカメを探すか、それともこの際今の林檎が壊れるまでデジカメは我慢するか…。どうせ一眼レフもデジタルにしようかと思っていたし。金額的にも実用性的にもカメラ付きの携帯電話って言うのが一番手っ取り早い。が、どうもあの携帯電話で被写体を撮るスタイルが好きではない。どうするぞな、もし。

絵>示顕流青年。天に突き上げる決めポーズ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.30 23:47:03


PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.