139004 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちびどんぐり。

ちびどんぐり。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



















* * *







* * *





* * *





2009年10月14日
XML
カテゴリ:sewing:こもの

昨日、何日かぶりにソーイングしてみました。



ミシンに触れて黙々と作業に没頭するひととき。

これって、やっぱり特別きらきら





先週「ちいさなしあわせ*」のmamachan*サンに会ったとき、新型インフルエンザの話題が出て。

しっかり予防!って、頭の中にいつも置いてるつもりではあるけれど。

わたしの身近では罹患した人がまだいないせいもあって、↑のような気持ちが実は少しずつ薄れているのかもしれないなって…。



そんな自分への再喚起の意味も含めて作ってみました♪



THE インフルエンザ対策グッズ携帯ポーチ!





20091013マスク用ポーチ1



夜撮ったので、見えにくいけど。





頭の中にあるものが形になるかなぁ?って気持ちのまま作り始めたので。

結果もとりあえず的な仕上がり(笑)



綿麻マトリョーシカ×水玉コーデュロイの組み合わせ。


ワタクシこう見えて隠れマト好きなの。

世間のブームは去ったけどさ~。





20091013マスク用ポーチ2



ボタンはお友達にもらったもの。

レトロな感じが合うかな~と思って。


中のポケットの内側は、綿麻のリボン柄。

テーマカラーをピンク×ブラウンにしたので、同じ組み合わせで。


小さなポケットの内側に、なんちゃってmyタグ。

今回は忘れずに付けられたわ~♪





…てか、それはいいんだけど。

内側の全体写真載せるの忘れてた雫





20091013マスク用ポーチ3



家にあった使い捨てマスク10枚入りの袋がすっぽり。

実際にこんなに持ち歩くことはないんだよね(^_^;)

20cmファスナーしかなくて、それに大きさを合わせたらこうなった温泉

案の定、18cmが正解のようデス。



そういえば、今回は素敵なひらめきが♪

返し口が内布のポケットの底部分になるように作れたのよ~嬉し~きらきら

おかげで全然目立ちません!ココ重要~。

だってさ、はしご縫い苦手なんだもん(^_^;)



中は、オープンポケットとファスナーポケットのシンプル仕様。

ファスナーはホントは逆かもしれないけど、万一開いてても落ちないように上向きで。


あまりにも淋しいので、マト柄の小さなポケットも追加~。

ゴミ袋入れておいてもいいよね。

使用済みマスクとか、そのまま捨てるのも不衛生だし。


それでも、やっぱり淋しいなぁ…。

ピンク×ブラウンがテーマとか言いつつ。

可愛くてオトメっぽいのを前面に使うのって、なんとなーく変なトコロで照れが出ちゃうんだよね。

でもでも。

人生、時には思いきりも必要だわ!





予定では、マスク・除菌シート・ティッシュあたりを入れられて、使用中のマスクの一時置きもできたらいいなぁと思ってたんだけど。


ひとまわり大きいんだよなぁ~、どうしようかな~~。

手帳とペンでも入れてみようかな~~~。



20091013マスク用ポーチ4



ん~これだとますます大きいけどな~~~。





こんな感じで、後ろ向きちっくなまま終わりまーす(笑)






****************************************














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月14日 16時01分02秒
コメント(4) | コメントを書く
[sewing:こもの] カテゴリの最新記事


楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.