032375 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒマ人の暇つぶし・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

bonbon20087253

bonbon20087253

コメント新着

 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
 チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/x0ve4iq/ ち○…

お気に入りブログ

かもじろ~の日々遊悠 かもじろ〜さん

日記/記事の投稿

カテゴリ

2007年04月09日
XML
カテゴリ:バイク

 

 

 

何がって?

 

 

 

 

天気の事ですよ~!

 

 

ポカポカ陽気でしたね~スマイル

今日はバイクの慣らしついでにツーリングに行って来ました

家が名神大山崎インターの近くなんでここから京滋バイパスに乗って

瀬田から名神で帰ってくるコースです

慣れてる方にはたいした事ない距離ですが私には十分なコースです

 

でも大山崎インターが出来てホントに便利になりましたスマイル

以前は京都南インターか茨城インターからしか乗れなかったんで大変でした

今は家から10分で高速に乗れますし京滋バイパスや第二京阪にも繋がってるんです

 

 

出発前に写真を撮りました

画像 009.jpg

 

昨日洗ったばかりなんでピカピカですね~ウィンク

 

別角度↓

 

画像 004.jpg

 

着地の現状ですが先日買っておいたゴムパッキンみたいなのをセンスタの底に貼ってみました

 

画像 001.jpg

 

厚みは1cmぐらいですがセンスタに荷重がかかりバッチリ安定しましたクール

画像 003.jpg

 

エンジンは前より上がってますが着地してます

 

 

でも喜びもつかの間・・・

両面テープなんで走れば剥がれそうですしょんぼり

せっかく買ったのにダメでしたね

また他の方法を考える事にします

 

 

いよいよツーリング開始です

料金所を通過して本線に合流した所から最初は80kmぐらいで走りましたが

横風が強く怖かったですしょんぼり

しばらくそのまま走ってトンネルが近づいてきました

ここのトンネルはけっこう長いのとトンネル内は風が無いので走行性を検証してみました

 

まず、入り口手前で20kmに落としてそこから一気に加速しました

前回検証した時は120kmまででしたが今回はメーターが止まるまでやりました

120kmを超えても加速は止まらず150kmまでいきました

プーリーを交換して正解でしたウィンク

低速からの加速は当たり前ですが80km辺りからの加速性能は高速道には必要ですね

 

その後は80kmでしばらく走って石山インターで降りました

降りた理由は帰りは下道で帰ろうと思ったからです

トンネルの中は結構とばしてましたがそれ以外は80kmなんで

トラックがビュンビュン抜かしていくんですがそれが怖かったんですしょんぼり

 

インターから瀬田川沿いを走りましたが、桜満開で気持ちよかったです

そのまま北上して山科へ向かい9号線を走ってバイク屋さんへ向かいました

 

次のカスタムに向けて新しいパーツを発注してもらってコロッケを買って帰りました

 

総評:エアサス&ロンホイは高速走行でも問題ありませんでしたので

   これから色んな所へ行ってみたいと思います

つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月09日 20時55分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.