1536718 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

e-子育て★I'm  Home 【こどもの行事】

e-子育て★I'm Home 【こどもの行事】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.10.19
XML
ここ最近。

見ごろになったススキがいっぱいの曽爾高原に行きたいな~と、父と話していた。

この時期は、仕事も忙しい時期で、予定の勤務に残業やら休日出勤やらで、なかなか予定が入れられず。

その上、稲刈りのシーズンで、実家のお手伝いも入る。

そんなここ最近だったけれど。

今日、非番明けで眠いだろうけれど、「行ってもいいで。」と父からお誘い。

見ごろを逃すと、今度は来年までお楽しみは持ち越し。

非番明けで、お疲れなのが分かっていたので、私の「行きたい。」の気持だけでは踏み切れず。

「父も、行きたい?」と問い返してみたら、

「そらっ、今見ごろやし、これ逃したらいつ行けるか分からんし。」と。

で、急遽思い立っての出発。

行ってよかったよ~きらきらきらきらきらきら

曽爾高原 1

曽爾高原 2


ちなみに月曜日の今日。

平日の11時過ぎに到着した頃は、一番近い駐車場(600円)は3分の2ほど埋まっていた。
(ちなみに休日はゴール地点付近渋滞2kmちかくあるそうです)

高原の上の方で、行き道購入したおにぎりを食べた。

同じ事を考えている人は大勢いたな~。

レジャーシートを持って行っていたので、人込みを避けた場所で、昼食をとれる事が出来たので良かった。




ほんとに、今が見ごろ。

行くのを検討している人は、是非ぜひ足を運んでみてほしい。

今日のように、お天気の良い日は、ススキにお日様があたって、本当黄金に見えるのよ。

一面のススキ高原だから、絶景です。



行ってよかった。

また来年も足を運ぼうね。

今日は、ありがとう。





追伸:上まで登る人は、せめて靴は意識した方がいいです。たまに思い立って登っている人を見かけますが、
   パンプスやサンダル、ローファーだとしんどいと思います。
   子供さんでも登れます(^^)・・・運動不足な人は、しんどいかも。



人気ブログランキングへ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.19 22:17:47
コメント(0) | コメントを書く
[かぁちゃんの時間!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.