716933 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

春風献上

春風献上

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

wheatgrass@ mashenkaさんへ mashenkaさんへ コメントありがとうござ…
mashenka@ Re:2023年元旦(01/01) wheatgrassさん、こんにちは。 久しぶりに…
wheatgrass@ Re:もう一度、脱毛症(08/18) mashenka さん、ご無沙汰しております。 …
mashenka@ Re:もう一度、脱毛症(08/18) weatgrassさん、ご無沙汰してます。 脱毛…
wheatgrass@ Re[1]:布マスクを買いました(04/04) mashenkaさんへ そうなんですよ! 楽そ…
mashenka@ Re:布マスクを買いました(04/04) マスク入手できてよかったですね! うちの…
wheatgrass@ mashenkaさんへ 大変ご無沙汰しております。 お元気でいら…
mashenka@ Re:新宿のヴィーガンレストラン(01/08) weatgrassさん、あけましておめでとうござ…

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2011.03.14
XML
もちろん交通機関の規制で困る人も沢山いるんだけど
それでひとりの命が救えるなら、いいじゃないかと、思う。

そしてこれを機に
電気を節約するという意味での自宅勤務や時差出勤を
積極的に取り入れるべきだ。

今日は、いろんなお店が電気を消して、あるいは節電して
営業をしていたが、特に生活には支障がなく。
ひょっとして24時間営業のお店が乱立するこの国が
いままでちょっと変だったのではないか。
便利さと引き換えに、多くのものを失ってきた気がする。

とにかく節電節電。

必要なところに電気がいきますように。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.14 22:15:00
コメント(0) | コメントを書く
[2011気になるニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.