716837 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

春風献上

春風献上

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

wheatgrass@ mashenkaさんへ mashenkaさんへ コメントありがとうござ…
mashenka@ Re:2023年元旦(01/01) wheatgrassさん、こんにちは。 久しぶりに…
wheatgrass@ Re:もう一度、脱毛症(08/18) mashenka さん、ご無沙汰しております。 …
mashenka@ Re:もう一度、脱毛症(08/18) weatgrassさん、ご無沙汰してます。 脱毛…
wheatgrass@ Re[1]:布マスクを買いました(04/04) mashenkaさんへ そうなんですよ! 楽そ…
mashenka@ Re:布マスクを買いました(04/04) マスク入手できてよかったですね! うちの…
wheatgrass@ mashenkaさんへ 大変ご無沙汰しております。 お元気でいら…
mashenka@ Re:新宿のヴィーガンレストラン(01/08) weatgrassさん、あけましておめでとうござ…

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2013.02.10
XML
カテゴリ:歌舞伎・芝居
日生劇場まで。今年初めての歌舞伎。

日生劇場歌舞伎1

染五郎復帰講演ながら空席が目立つと報道されていたけど
そんなことはなく、まぁまぁの入りだったのではないかと・・・
ちなみにワタシは半額のチケットだったけど
かなり以前に購入したもので
ディスカウントショップで買ったものではない。

日生劇場歌舞伎2

ひとつ目は『義経千本桜 吉野山』
染五郎は佐藤忠信。中村福助が静御前。

ふたつ目は『通し狂言 新皿屋舗月雨暈(しんさらやしきつきのあまがさ)』
(通称『魚屋宗五郎』)

楽しみにしていたのに開演ギリギリに到着するという失態、
イヤホンガイドも借りるのを忘れてしまって
最初の「吉野山」を楽しめなかったけど

休憩時間にイヤホンガイドを入手、やっと解説を聴きながら
要所を外さずに観ることができた。

正直に言うと、初めて海老蔵を観たときほどのショックはなく
普通。演目のせいかな?
まだまだ歌舞伎素人なので、これからも見続けたい。

ちなみに前の席の女性ふたりが帽子をかぶっていて
舞台が見えないことがあり
残念だった。
観劇の際は、ふくらんで幅をとるような帽子をぬぎましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.10 18:47:22
コメント(0) | コメントを書く
[歌舞伎・芝居] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.