674628 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

andouran

andouran

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

〈イベント情報〉

■BABY&KID'S FESTA 2/24
 (ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■ベビーザらス船橋@ららぽーと 2/27

■ベビーザらス蘇我@アリオ 3/1

■ママハピ豊洲 3/2
(ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■豊洲児童館 3/17

■イオン津田沼

■イオンモールおゆみ野


学び舎サウンド・マインド HPはこちら!クラスの様子 各会場アクセスなどご覧下さい。


〈ベビーサインおててであのね〉
クラス情報はカテゴリーをご覧ください♪
2009年10月23日
XML
カテゴリ:親学

数名の方から「次の親学はいつですか~?」と
お問い合わせいただいておりましたが、
ようやく日程が決定しました。
皆様大変お待たせいたしましたスマイル

ひよこひよこひよこ
【日時】11月16日(月) 10:00より
【場所】高根木戸駅前 BUN・BUNサロン

今回のテーマはズバリ
「しつけをするということ」です。
書いている自分がアイタタタ・・・という気分ですが、
ここを避けては通れないなー、と。

前回スキンシップについてお話しましたので、
バランスを取るためにも必要なお話じゃないかと思います。
自分も学ぶつもりで、皆さんと貴重な時間を過ごしたいですうっしっしきらきら
詳しくはフリーページの方をご覧くださいね。
にほんブログ村 子育てブログへ
   ↑
親学の時は、いつも自分が振り返るいい機会に
なっています。
今日も1クリックお願いしまーす。


*「駅」のサイン 
一方の手の平を上に向け、手の平の真ん中を
もう一方の手の親指と人差し指側面ではさみこむ。

(ベビーサインは同じ意味でもいろいろ種類があります。
こちらで紹介しているのは、我が家で使用しているものです。)
〈おててであのね開催地区〉 
※ご質問が多いので・・・
 体験会なしで1回目からのご参加も大歓迎ですスマイル
 5名集まればおトクな出張教室もあります(体験OKです)。

四つ葉千葉寺(千葉市ハーモニープラザ)
  次回は12月開講予定です♪フリーページに詳細載せました。
  【体験会】11月13日 14:30~15:30
  お問い合わせくださいね。

四つ葉船橋(講師自宅)
  11月クラス開講決まりました♪
  まだお席ありますので、お問い合わせください(^_^)
  5名以上集まりましたら、いつでもクラス開講いたします。
  ご相談ください。

四つ葉葛飾(葛飾シンフォニーヒルズ)
   ※シンフォニーヒルズが秋から半年改修に入ります。
   そのため2クールクラスがお休みになります。
   ご了承ください。(とっても残念!)
   年末に募集開始しようかと思いますが、お席のご予約は
   いつでも承ります。

葉親子であのね親学講座 開催決定スマイル
  詳しくはこちらをご覧ください。
  次回11月16日(月)に開催決まりました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月23日 11時12分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.