596096 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

桜丘*Cafe

桜丘*Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ankonano

ankonano

Recent Posts

Favorite Blog

宇宙の采配 美紀@フィレンツェさん

明日へ続く道 まちこ2003さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
ちあき!の徒然なる… ちあき1212さん
仕事に趣味に全力投… GARASHIさん

Freepage List

2008.12.27
XML
カテゴリ:介護日記

母が「まだらぼけ」だったときに、印鑑から通帳など何度も失くしました。

そのたびに再発行していたようですが・・・

印鑑証明書を発行する市民カードも失くしていることがわかり

このたび父が代理人として再発行手続きにチャレンジしていましたが

やっぱり駄目とのこと。

ホームまで市役所の人がやってきて、本人が、意思表示意思確認できる状態ではないことを確認していったようです。

あたりまえじゃー!

でも日常の物品購入や通院など本人の意思確認なんてできないので融通してもらっているのに、こういうときは代理による署名ダメだなんて力が抜けます。

法律上では当たり前のことですが、仕事もしょっちゅう休めないし、父はもう手続きのため何度もあっちこっちに行き、気持がくじけて放棄したがっているし。

 父まで具合が悪くなっては困りますので、成年後見人制度について役所に相談に行ってきます。。。私がなるしかないのかな。

でもこれ、費用15万円ぐらい、期間2か月~5か月ぐらいかかるのです。

100円単位で節約しているankonanoにとって悩みが増えました~号泣

ホーム帰宅♪ 通院後20081225






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.27 07:16:51



© Rakuten Group, Inc.