596257 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

桜丘*Cafe

桜丘*Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ankonano

ankonano

Recent Posts

Favorite Blog

宇宙の采配エピソー… 美紀@フィレンツェさん

明日へ続く道 まちこ2003さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
ちあき!の徒然なる… ちあき1212さん
仕事に趣味に全力投… GARASHIさん

Freepage List

2010.10.26
XML
カテゴリ:学校

今年のインターハイでダブルス優勝された大成高校の学校説明会に行ってきました~きらきら

お散歩代わりに自転車で行こうかな?と思ったのですが主人が車で送ってくれて、一緒にお話をうかがってまいりましたぽっ

施設が充実しています。それなのに授業料などはとても助かる金額なんです。制服がいい感じです。

大学への進学指導体制も整え、実績が出つつある、これから伸びていきそうな学校ですダブルハート

 

近頃、コースが複数ある学校が増えてきました。こちらの学校も3コース制。

ひよこ特別進学コース・・・MARCH以上を目指すクラス。さらに2年進級時に20名ほどが特別選抜コースに選ばれ、国公立や難関私立を目指します。

ひよこ文理進学コース・・・部活も大学進学も充実した高校生活を送るコース。

ひよこ情報進学コース・・・情報処理の資格取得など具体的な目標をきちんと立てながらレベルアップできるコース

受験時の偏差値でいえば、3つのコース間で受験情報誌で公開している偏差値は10ぐらい違います。「〇〇高校を目指します」といっても、「〇〇高校」の「何のコースなのか」で目指すものも内容も異なるのですね。

我が家は長男も次男も理系に行くというので、行くなら国公立にしていただきたいのです。それも東工大とか千葉大とか・・・と考えていたのですが、そのランクを受験するって本当に大変なんだなと、長男を見ていてだんだんわかってきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.07 20:16:28



© Rakuten Group, Inc.