460030 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花&クロスステッチ便り byちかどん

花&クロスステッチ便り byちかどん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.12.06
XML
カテゴリ:おでかけ
今朝は寒かった・・・・。
予報では最低気温がマイナス1℃ってなってたけど、実際どうだったのかなぁ?


昨晩は職場の忘年会(と言っても女性ばかりの課なので、お酒なしのお食事会)でした。
3000円のコースて聞いていたので、たいしたことないかな?って思っていたのですが、すごかった!!
創作レストランなんだけど、
とってもおいしかった!!
創作・・・だけあって、食べたことない味のが多いんだけど、どれもいい味でした♪
(たとえば、『チーズ風味の洋風茶碗蒸』とかね!)
それにすっごいボリューム!!
みんな「十分過ぎる~~」っていうぐらい食を堪能出来ましたよ。
最後の方に出てきた肉料理が「普通1食分」かも~(肉の頃には多すぎてややげっそり)。

最後のデザートも駄目押しみたいなボリュームで・・・・すばらしかったです。

是外にも我が家の近くでして・・・ジョゼ・キッチンっていいます。
また娘とランチにでも行ってみようかな。って思ってます♪

そうそう、その帰り、車のフロント、凍ってました~~(涙)
やっぱ明け方は-1℃だったかもしれません。


ここは暖地に属するし、実際夏場とか強烈に暑く、秋になってもいつまでも暑いのだけど、
盆地ゆえか、1日の気温差があります。
夜にガックンと気温が下がるんですよね。
油断大敵!なのです。
毎年、この時の霜で植物をいくつかダメにしてるので、
「そろそろ霜が降りるかな?」って予想し、先月下旬から、ベランダの育成中の苗に夜は霜よけしてます。
0711simoyoke.JPG

昼間は10℃以上になるので、このままだと蒸れるので、朝には外して出かけ・・・夜に暗い中ガサガサとかぶせる姿・・・ちょっと怪しいかも(笑)。

もっと怪しいのがコレ!!(↓↓)
0711onsitu.JPG
2年前に購入した簡易温室のビニールが裂けてしまいました・・・の。
替えのビニール、昨年まであったのに今年は見かけない!
しかも値段えらく高かった!!(去年本体ごと買った方がマシ?って思った)

・・・ので、120Lの業務用って書いてあった厚手ビニールかぶせてます。
洗濯挟みでとめてるあたりが、所帯じみててナイスでしょ(笑)。
見えない(多分)ベランダなので、ま、いいか!ってことで、多分今年はこのままです。



クリスマスに行く予定だったハウステンボス
娘が「部活の合宿がある~(かも)」って言い出したので、行けなくなりましたショック
で、急なことなんですが、この週末行ってくることにしましたウィンク
(多分催し、ほとんど一緒なんで・・・)
予約してた宿をキャンルし、今回の宿を探す・・・。
楽天トラベルだったので、自宅で手配出来て、とってもよかった♪
おすすめです(↓↓)

時期をずらしたおかげで、憧れのホテルに前の予算より安く泊まれることがわかったので、今回はそっちにしてみました。
どんなでしょうね。

この出掛ける日、上のビニールをどうするか(外したままか、掛けたままか)悩みどころです(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.06 15:30:13
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:寒くなりましたね!!&ベランダの霜よけ風景(12/06)   flowergarden117 さん
こんにちは ♪

今朝はこちらも寒くて庭のバードバスのお水が凍っ

ていました。ビオラやパンジーの葉もフリーズして

いました。本格的な寒さがやって来そうですね。

ビニール掛け、良いアイデアですよね。私も時々予

報を聞いてやりますよ。朝起きたらはずして。。。

今はまだですが・・・ハウステンボス良いですね。

いってらっしゃ~い・・・あっまだですね。

(2007.12.06 16:22:20)

Re:寒くなりましたね!!&ベランダの霜よけ風景(12/06)   お天気だいすき さん
岡山も今日は霜が降りてました。寒いよ~~!!

替えのビニールがいけてる~v^^vぴったりじゃん!!
旅行中のビニールはどうしたもんだろう?
パパに頼むってのはムリ?かな~。。

ハウステンボスに行くんだ~いいな~・・v
ホテルも安くなって良かったじゃな~姫様様だね@@v
帰って来たらまた見せてくださいね、待ってま~す^^v (2007.12.06 17:31:32)

そういうお店いいな~、   greend9963 さん
お酒の無い店がいいな~
こちらはまだ3、4℃ですね。
ハウステンボスまたアップしてくださいね。
楽天トラベル(~_~;)でもいい宿が見つかるんですね。それもまたアップしてください。 (2007.12.06 22:09:50)

★flowergarden117さんへ   ちかどん555 さん
>こんにちは ♪
>今朝はこちらも寒くて庭のバードバスのお水が凍っ
>ていました。ビオラやパンジーの葉もフリーズして
>いました。本格的な寒さがやって来そうですね。
>ビニール掛け、良いアイデアですよね。私も時々予
>報を聞いてやりますよ。朝起きたらはずして。。。
>今はまだですが・・・ハウステンボス良いですね。
>いってらっしゃ~い・・・あっまだですね。

ひゃ~~、バードバスが凍ったの??
そりゃ、かなり冷え込んだね。
こっちも、ベゴニアの葉っぱが霜でとろけてました。もう外ではダメですね。
昨晩は帰宅が遅かったのですが、夜中にビニールかけに出てよかったです。

長崎にはあさっての朝出発します。
昼ごろ到着の予定なので、出来れば夜にでも携帯から日記UPしますね。
(2007.12.06 23:46:15)

★お天気だいすきさんへ   ちかどん555 さん
>岡山も今日は霜が降りてました。寒いよ~~!!

>替えのビニールがいけてる~v^^vぴったりじゃん!!
>旅行中のビニールはどうしたもんだろう?
>パパに頼むってのはムリ?かな~。。

>ハウステンボスに行くんだ~いいな~・・v
>ホテルも安くなって良かったじゃな~姫様様だね@@v
>帰って来たらまた見せてくださいね、待ってま~す^^v

今日は寒かったね~~。
ベゴニアの葉っぱが霜でダメになったよ~~。もう少し頑張れると思ったのに・・・。
冬越し株は(↑)の簡易温室に入れてるけど、どうかなぁ~~。
プチプチシートでもう少し補強した方がいいかな。
なんか今年の冬は暖冬ではなさそうだね。
覚悟しなきゃ~~~~。

ビニールはパパの車で行くので、パパには頼めないわ~~。今回はクリスマス好きなパパの要望で行く旅行なの(笑)。
多分、ふんわりとかけてから出掛けよう!! (2007.12.06 23:51:46)

★greend9963さんへ   ちかどん555 さん
>お酒の無い店がいいな~
>こちらはまだ3、4℃ですね。
>ハウステンボスまたアップしてくださいね。
>楽天トラベル(~_~;)でもいい宿が見つかるんですね。それもまたアップしてください。

なんか今週寒いです!!
朝が飛び切り寒いので、ダウンみたいな綿入りのコート着ていくんだけど、時間休とかで、昼帰る時とかちょっと恥ずかしい・・・。近所の高校生(学校があるよ)ジャケットくらいで思いっきり薄着だし~~、半袖で部活してる子(ランニング)とすれ違うと、笑えてくる。
ま、あの子たちと年が違いすぎる (2007.12.06 23:56:06)

こんばんは   由莉まま さん
私も、そろそろ防寒対策を考えなくては・・・と思っています。
デルフィニウムのセルトレイと、ペチュニアやキンギョソウのポット苗のために、簡易ビニール温室、やっぱり買おうかしらと・・・。
置き場も何とか確保できそうだし・・・。

ハウステンボス、楽しんできてくださいね。


(2007.12.07 20:50:30)

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

初物 New! greend9963さん

enjoy garden candytuft2005さん
「産直花だん屋」S… 産直花だん屋スタッフさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
なっこママの北国ガ… なっこ58さん
Wazaari1pon kisaragikeiさん
夢見るひまなむ★彡 … ひまなむさん

フリーページ

コメント新着

ちかどん@ ★たぬき星人さんへ >>勤務地も今年度から片道60キロ >な…
たぬき星人@ Re:近況報告とクリスマスステッチUP!(11/23) こんばんは♪ >勤務地も今年度から片道6…
ちかどん555@ ★お天気だいすきさんへ >台風の被害が無いといいですね\(^▽^)/…
ちかどん555@ ★お天気だいすきさんへ 娘さんのところからコメントありがとうご…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

サイド自由欄

設定されていません。

プロフィール

ちかどん555

ちかどん555


© Rakuten Group, Inc.