|
カテゴリ:茶道日記
今日で中置も風炉もおしまいと思ってお稽古に行ったら、あらまあ!
炉がでているじゃありませんか! 先生のお宅はマンションなので、炉の季節は“置き炉”を使っています。 だから簡単と言えば簡単なのですが。 「灰が湿気っているかと思ったけれど、大丈夫みたいだから今日は炉にしましょう」 先生は風炉に乗っている釜をひょいと炉に移して、 「ちょっとここにいてちょうだい」 と、風炉を部屋の片隅に。 いくら置き炉だからって、先生~。 でも、新潟はそれだけ火の気が欲しい気候になっているのです。 正式な炉開きは来週ということで、平点前でのお稽古。 置き炉なので、微妙に位置がズレているみたい・・・。 お稽古している間に、押したり引いたりでしっくりする位置に落ち着くのですが、たまにお掃除でまた微妙にズレていることも。 まぁ、これは置き炉のご愛嬌で、仕方のないこと。 お稽古をお休みしていた方も来月からはお出でになる様子。 社中揃っての炉開きです。 炉の季節の到来ですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[茶道日記] カテゴリの最新記事
|