185480 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

チャイルドセラピー~色と香りの子育て~

チャイルドセラピー~色と香りの子育て~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

marilyn6672

marilyn6672

Category

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

Gate of Heaven AVE-MARIA358さん
夢をかなえる Moon … yumiyaさん
July 29, 2009
XML
カテゴリ:私の子育て
日本チャイルドセラピー協会
セラピスト☆マリリンです。(*^_^*)

自閉傾向のあるさつきと暮らして16年。
そのうちの大半はパニックとの戦いでした。

幼いころと違って
自分の思いを言葉で伝えることは
随分上手になったかなぁと思います。

それでも、心の中に
表現しきれない思いがピークに達したとき
さつきは今でもパニックを起こします。

幼いころに比べて、回数は減ったと思うけど、
体力がパワーアップしてる分
一回のパニックで親の方も
心身ともに疲労困憊です。(^_^;)

自閉症児のパニックについては
接したことのない人には
なかなかピンと来ないのではないかな?

「自閉症児のパニック」と一口に言っても
パニックの時にどんな状態になるのか?
どんなことがきっかけになり
どのくらいの頻度で起こるのかは、
人によって全く違います。

要するに、自分で自分が
コントロールできない状態になってしまうのですが、
予防しようと思っても、予防し切れない、
予想しようと思っても、予想し切れないのが
パニックの大変さなのではないかと思っています。

原因はいろいろなのですが、
例えば、さつきの場合は
「みんなのうた」が大好きで
放送を楽しみにしています。

ある日の月曜日
「みんなのうた」を楽しみにしながら
テレビをつけたさつき。

けれど、その日は祝日だったため
番組の予定がいつもの月曜日と異なり
「みんなのうた」は放送されませんでした。

「なんで『みんなのうた』がないんよ~~!」
と大きな声で叫びながら
テーブルの上、棚の上のもの、本棚の本、
引き出しの中ものも全部出してを床にたたきつけ
本を破り、コップを投げ、暴れまくるさつきを
落ち着かせるのは容易なことではありません。

「暴れたときには、いけないことはいけないって
 叱らないとダメなんじゃないの?」
と言われたこともあるけど、
叱ってやめるくらいなら苦労はしない…というのが
ほとんどのお母さんの本音ではないでしょうか?

感情的に叱ることで
かえってパニックがひどくなってしまうこともあるし
例えば体罰などで抑えつけようとしたら
不快な記憶だけが増えていきますし
フラッシュバックの原因にもなってしまうでしょう。

暴力ではなくて
寄り添うことでパニックを緩和することを
考えたいと思うのです。


「お?来るぞ、来るぞ~~!」
って予感があったときには
素早くフラワーレメディを摂らせたり
タッピングセラピーをやってみたりして
被害を(?)最小限に食い止められることもありますが、

たいていの場合は、
嵐の如く突然やって来るのが
パニックなのです。(>_<)

フラワーレメディを摂っていると、
パニックを起こしても
す~っと波が引くのが早くなってると
感じたことは何度かありますし、
回数自体はかなり減ったような気がします。

しかし、回数は減っても
それがいつ起こるか分からないというのは
親にとっては大きなストレス。

これまでの人生のほとんどの場合に
当てはまっていたはずの
「努力すれば何でもできる!」が
全く通用しないという無力感を
何度も何度も味わってきました。

「パニックには必ず原因がある。
 その原因が何なのかを突き止めて分析しなさい!」
と言う人もいますが、
原因がいつも分かるとは限らないし
原因探しというのが以外と疲れるのです。

16年も我が子と付き合ってきて
ある程度はパニックの原因を
予想できるようにはなってきたけど、

パニックの原因を安易に決めつけてしまうことも
子どもの心を分かり切れない原因に
なってしまうこともあるような気がするんです。

落ち込んでる時、辛い時に、
周囲の人から
「その気持ち分かるわ~~!
 辛いわよね!」
とあっさり言われて
余計に心を閉じてしまったことはないでしょうか?

原因を探そうとすること、
もし嫌なことがあるなら
それをできるだけ取り除こうとすることは
とても大切だと思うけど、

パニックに寄り添うということは
必ずしも原因が分からなくてもいいのかもしれない。

「あなたのことを分かろうと思って
 一生懸命考えてるんだよ。」
「原因は分からないけど、
 パニックを起こさなければいけないほどの
 あなたのもどかしい気持ちが分かるよ。」

そんな気持ちが伝わることで
相手との人間関係を結ぶことは
できるような気がしています。

そもそも、パニックを起こすことは
本当に悪いことなのか?

大人だって
腹が立った時には
人や物に八つ当たりしたり
愚痴を言ったりしながら
ストレスを発散しようとすることは
よくあることです。

あまりにも感情を外に出さないことが続くと
精神的に病んでしまうという大きなツケが
やってくることだってあるのですから

感情を爆発させることが
すべて悪いと考えるのは
一方的なものの見方のようにも思えます。

パニックを起こさない状態が
満ち足りているとは限らない。

本当は表現したい気持ちを
封じ込めてしまうことの方が
本当は本人にとってはつらいことだって
あるのかもしれないのです。

大人にとって都合のよいことが
子どもにとっていい状態なのかは
一概には決めつけられないような気がしています。

最近の私、パニックについて
ちょっと考え方が変わってきたようです。

「この人は私のパニックを分かってくれる!」
「分かろうとしてくれてる!」
と信頼している相手に対して
パニックは起きているのかもしれない。

大人が八つ当たりしてしまう相手って
家族だったり、気の置けない友人だったりすることが
多いようにも思うのです。

「こんなことを言っても
 この人は私のことを嫌いにならない。」
と信じられるからこそ、当たってしまうのかも?

子どもがパニックを起こすとき、
「この人は私を分かろうとしてくれる!」
「この人は私をまるごと受け止めてくれる!」
と信頼されている…というふうに考えるようになって
パニックの悩みがちょっとだけ減ったような気がします。

もちろん、子どもの心が本当に満たされて
パニックなんて起こす必要のないくらい
平安でいられるようになれば
親も子も最高に幸せですけどね♪(#^.^#)

今朝もさつきはストレス解消のために
紙のビリビリが始まっています。

部屋全体に雪のように積もっていく紙吹雪。
この紙吹雪が山になるまでにはやめてくれよと
つい思ってしまう私。(^_^;)
母として、まだまだ修業の日々が続きます!スマイル

広島ブログ

アロマテラピー&カラーセラピーサロンROSEMARY(広島市南区)

チャイルドセラピースペシャリスト養成講座
【通信講座】
子育て支援とセラピーの専門家を目指す資格講座です。
ご興味のある方には、要項をお送りします。
こちらから お問い合わせください。

【通学講座】
○専門講座

「フラワーエッセンス概論(1)」
8月8日(土)10時~17時

「フラワーエッセンス概論(2)」
8月29日(土)10時~17時
※(1)を受講済みであることが条件となります。

○基礎講座

「チャイルドセラピー概論」
9月9日(水)10時~13時

「チャイルドセラピー心理学」
9月9日(水)14時~17時

「特別支援教育とチャイルドセラピー」
9月10日(木)10時~13時

「チャイルドセラピーコンサルテーション」
9月10日(木)14時~17時

【協会勉強会】
8月3日(月)10時~12時
締め切りを8月2日午前中までに延長しています。
バッチフラワーレメディを中心に
お話をさせていただきます。

リクエストについては、こちらの記事をご覧ください。
お気軽にお問い合わせ下さい。

現在コメント欄は閉じさせていただいております。

ブログへのご感想やお問い合わせ、お申し込みは
こちらからお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 29, 2009 10:06:14 AM
[私の子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.