1487744 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

千芽々の日記

千芽々の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2016年04月08日
XML
カテゴリ:歌舞伎を楽しむ
SSCN0419.JPG 
 
本日は歌舞伎座『四月大歌舞伎』昼の部を観劇。 
操り人形が三番叟を踊る軽妙な舞踊 松寿操り三番叟(まつのことぶきあやつりさんばそう)

 留まることを知らない欲望、型破りに生きる悪の華 知火検校(しらぬいけんぎょう)

恐妻家の夫と嫉妬深い妻とのユーモラスな一幕 新古演劇十種の内 身替座禅(みがわりざぜん)

三番叟での市川染五郎、尾上松也、所作も美しくて素敵過ぎ~目がハート

松本幸四郎による不知火検校は3年前の演舞場でも拝見しましたが、

やはり、「どこまでも悪だな~ 」しみじみと見入ります。

そして身替り座禅。こちらはどうしても勘三郎さんで観た舞台が

思い出されてしょんぼりちょっと寂しくもなった

 SSCN0422.JPG

 お席は二階前列中央でグッドとても見やすく、

おそらく舞台からも見えているのだろうと思うが、

この列は着物着用率が高かったです大笑い

お昼は木挽き町広場で買ったお弁当を自分の席で音符神田明神下「みやび」

SSCN0420.JPG 

 木挽き町広場、と言えば今月は兜が飾られていました。

SSCN0423.JPG 

 ここには月替わりで出店される店ばかりではなく常設もあって、

中でも常設の呉服店は興味深かったけれど、

この様な場所で購入する方がいるのかは謎うっしっし

SSCN0427.JPG 

 本日は着物でお出掛け。

「いつ着るの?」

「今でしょ」

の桜柄大笑い

SSCN0424.JPG 

観劇後、後ろに座っていたご婦人から声をかけられ、

着物の柄も素敵だが、後ろから見た襟の形が非常に綺麗だと言われ

 とても嬉しかったぽっ

着物をお召になる事もあるのか、

とても熱心に質問され私の衿を触って確認してやっと納得されたご様子だった大笑い 

確かに着物姿で気になるのは

衿の抜け方や帯上げの処理の仕方。それが毎回難しい泣き笑い

SSCN0425.JPG 

何事も訓練うっしっし






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月08日 22時38分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[歌舞伎を楽しむ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.