1594630 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

知音夢裡尋

知音夢裡尋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tommie_unterwegs

tommie_unterwegs

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2012年12月11日
XML
カテゴリ:英語

グローバル・エキスパートを目指す 上級時事英文法 <国連英検特A級・A級準拠>

2012年11月 発売
日本国際連合協会 武藤克彦 三修社

商品情報
・発売日:2012年11月
・サイズ:単行本
・ページ数:247p
・ISBNコード:9784384045246

英文記事を読みこなすための文法力を身につける!

最上級レベルの文法問題にチャレンジしたい人にも最適な1冊。

どのような文法、構文、レトリックが時事英語を正しく理解するキーになるのか?

本書では広く時事英語を取り上げている国連英検の最上級レベル、特A級およびA級の過去問題6年分を分析し、文法や構文、語彙をピックアップ。

それらを元に章立てやセクション分けを行いました。
さらに時事英語のレトリックを味わうべく、例文や問題文は全てニュース記事の冒頭部分に限定。

初めて記事に目を通す読者と同様の緊張感とともに、英文を読むことができます。
元記事をなるべく反映し、あえてアメリカ英語、イギリス英語を混在させる形をとっているため、「活きた時事英語」を感じられる1冊。

その他の英語検定試験や「上級」の時事英文法を学習したい方にもお勧めです。

【目次】(「BOOK」データベースより)
第1部(名詞/冠詞/代名詞/前置詞/動詞と態/助動詞/時制/副詞/動名詞)/第2部(不定詞/比較/分詞/接続詞/関係詞/仮定法/文構造/語彙/連語・慣用表現)/実践テスト

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
武藤克彦(ムトウカツヒコ)
立教大学、大妻女子大学兼任講師。国連英検指導検討委員会委員長・特A級面接官。上智大学大学院外国語学研究科修了(言語学)。サンフランシスコ州立大学大学院でTESOLを専攻。専門は応用言語学、英語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月11日 22時45分40秒



© Rakuten Group, Inc.