1594553 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

知音夢裡尋

知音夢裡尋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tommie_unterwegs

tommie_unterwegs

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2017年08月18日
XML
カテゴリ:読書

物語カタルーニャの歴史:知られざる地中海帝国の興亡』(中公新書)

商品基本情報

発売日: 2000年12月20日
著者/編集: 田沢耕
出版社: 中央公論新社
発行形態: 新書
ページ数: 254p
ISBNコード: 9784121015648

商品説明

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
ピカソやダリが生き、ガウディの建築がそびえ立つバルセロナ。この街を中心に、いまもスペイン随一の繁栄を誇るカタルーニャは、かつてイタリアや遠くギリシャまで、地中海全域を支配した大帝国だった。建国の父・ギフレ「毛むくじゃら伯」、黄金時代をもたらしたジャウマ「征服王」や、騎士・錬金術師・怪僧が地中海せましと活躍する。栄光の中世から、混乱をへながらも再生への努力を続ける現代までをたどる通史。

【目次】(「BOOK」データベースより)
1 カタルーニャの誕生/2 栄光への助走/3 「征服王」ジャウマ一世/4 地中海の覇者/5 停滞、そして凋落/終章 その後のカタルーニャ






『エクスプレス カタルーニャ語』『ニューエクスプレス カタルーニャ語』(白水社)の著者によるカタルーニャ通史。今日の終日世界を騒がせた不幸な出来事でいろいろ思い出して、この本を再読した。中公新書の『物語』シリーズにまずハズレはない。

同著者には次の新書もある。イントロとしては出版年の新しいこちらのほうがいいかもしれない。どちらもカタルーニャ愛に満ちた名著。



カタルーニャを知る事典』(平凡社新書)

商品基本情報

発売日: 2013年03月
著者/編集: 田沢耕
出版社: 平凡社
発行形態: 新書
ページ数: 295p
ISBNコード: 9784582856743

商品説明

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
スペインであって、スペインでない!?ガウディーからバルサまで、国際都市バルセロナを中心に独自の文化が花開く「奇跡の土地」を、第一人者が紹介する決定版。

【目次】(「BOOK」データベースより)
1 カタルーニャとは/2 政治・経済―スペインの中のカタルーニャ/3 歴史―中世の栄光、長い停滞、そして復活/4 言語―民族のアイデンティティとしてのことば/5 芸術―創造性のDNA/6 文学―世界水準の文芸/7 スポーツ―カタルーニャの闘魂「バルサ」/8 食―美食家の天国へ/9 民俗・芸能―祭に彩られる街/10 奇跡の都市バルセロナ/付録 意外なところにカタルーニャ

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
田澤耕(タザワコウ)
1953年横浜生まれ。一橋大学社会学部卒業。東京銀行勤務を経て、大阪外国語大学にて修士号取得。バルセロナ大学にて博士号(カタルーニャ語学)取得。現在、法政大学国際文化学部教授。専門はカタルーニャ語・カタルーニャ文化。2003年カタルーニャ自治政府より「サン・ジョルディ十字勲章」を、09年外務大臣表彰を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




さらにはこんな名著も。



〈辞書屋〉列伝:言葉に憑かれた人びと』(中公新書)

商品基本情報

発売日: 2014年01月
著者/編集: 田沢耕
出版社: 中央公論新社
発行形態: 新書
ページ数: 266p
ISBNコード: 9784121022516

商品説明

ドラマのない辞書はない! オックスフォード英語辞典、日本初の国語辞典「言海」、ヘボンが作った和英辞典など、苦闘と情熱を描く

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
長期間に及ぶ地道な作業が要求される辞書の編纂、そこにはさまざまなドラマがあった。世界最大の『オックスフォード英語辞典』、日本初の国語辞典である『言海』、ヘブライ語を死語から甦らせた『ヘブライ語大辞典』、カタルーニャの地位向上をめざした『カタルーニャ語辞典』、メキシコの不毛の開拓地でやむにやまれず作られた『西日辞典』…。“辞書屋”たちの長く苦しい道のりを、自らも辞書屋である著者が活写。

【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 OED(『オックスフォード英語辞典』)ジェームズ・マレー/第2章 『ヘブライ語大辞典』ベン・イェフダー/第3章 『カタルーニャ語辞典』プンペウ・ファブラ 『カタルーニャ語・バレンシア語・バレアルス語辞典』アントニ・マリア・アルクベー/第4章 『言海』大槻文彦/第5章 明治の知識人に大きな影響を及ぼした二人の辞書屋ウェブスターとヘボン/第6章 『西日辞典』照井亮次郎と村井二郎/第7章 『スペイン語用法辞典』マリア・モリネール/終章 辞書と私




新旧エクスプレスも再掲。



エクスプレス カタルーニャ語

商品基本情報

発売日: 2001年08月10日
著者/編集: 田沢耕
出版社: 白水社
発行形態: 単行本
ページ数: 138p
ISBNコード: 9784560005606

商品説明

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
本書は、最初の数ページはアルファベットと発音の説明。続くレッスンは全部で20課です。各課4ページから成り、最初の見開きの左ページが日常性にとんだ会話からなる本文、その右ページは本文に出てくる単語の説明と本文全体の訳になっています。次の2ページには文法の説明と、課によってはカタルーニャの一面を紹介する囲み記事がおさめられています。そして2課終わるごとに練習問題があり、最後に本書で使われている単語を集めた、単語リストがついています。

【目次】(「BOOK」データベースより)
文字と発音/僕はジョルディです/今、ジョルディはいません/診療所は二つあります/ジョルディは働いているの、それとも学生?/君は何時間眠るの?/あなたにジョルディを紹介するわ/鈴木先生に会いに行かなくては/悪いけど時間がないんだ〔ほか〕




ニューエクスプレス カタルーニャ語

商品基本情報

発売日: 2010年04月
著者/編集: 田沢耕
出版社: 白水社
発行形態: カセット、CD等
ページ数: 142p
ISBNコード: 9784560085332
注記: 付属資料:CD1

商品説明

【目次】(「BOOK」データベースより)
カタルーニャ語は、こんな言語です/文字と発音/僕は慶です。/大学はどこですか?/クラスに日本人は何人いますか?/ごきげんいかが?/これがあなたの部屋よ。/君はカタルーニャ語を話すの?/変な音が聞こえないかい?/僕はビールが好きじゃない。〔ほか〕





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月18日 23時10分04秒



© Rakuten Group, Inc.