1594551 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

知音夢裡尋

知音夢裡尋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tommie_unterwegs

tommie_unterwegs

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2019年01月03日
XML
カテゴリ:読書

『表現を身につける初級タイ語』

商品基本情報
発売日: 2016年04月29日頃
著者/編集: スニサー・ウィッタヤーパンヤーノン
出版社: 三修社
発行形態: 単行本
ページ数: 175p
ISBNコード: 9784384058376
注記: 付属資料:別冊1/CD1

商品説明
【内容情報】(出版社より)
文字で挫折しないよう、まずは「音」(発音記号)を中心に学習し、「音」に慣れたら、文字をしっかりと習得します。豊富な練習問題を通して、使える表現と文法を確実にマスターします。学習に便利な取り外し可能な別冊解答+単語INDEX。

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
豊富な練習問題で使える表現と文法を確実にマスター。文字で挫折しないよう、まずは「音」(発音記号)を中心に学習。「音」に慣れたら、文字をしっかりと習得。学習に便利な取り外し可能な別冊解答+単語INDEX。

【目次】(「BOOK」データベースより)
自己紹介ーつかみが大事!/相手のことを聞くー挨拶の次/タイ的コミュニケーション法その1-一歩踏み込んだ質問/未知なる味との遭遇ー理解するにはまずはお試しを/タイ的コミュニケーション法その2-交渉妙技=親しげに話す/タイ的コミュニケーション法その3-提案をうれしそうに受ける/待ち合わせはカバン屋の中でー確認することが大事/遅刻の時はーマイペンライの心/エカマイの辺りですが、行きますか?-乗る前に、まず確認/送りましょうか?-男の礼儀/レストランにてー料理の頼み方/遠慮しますータイ人のタテマエ




『表現を広げる中級へのタイ語』

商品基本情報
発売日: 2017年03月29日
著者/編集: スニサー・ウィッタヤーパンヤーノン
出版社: 三修社
発行形態: 単行本
ページ数: 256p
ISBNコード: 9784384058383
注記: 付属資料:別冊1/CD1

商品説明
【内容情報】(出版社より)
タイ語の基礎を学んだ方向けの、初級から中級レベルへの橋渡しを目的とした参考書。発音記号中心の学習から、タイ文字主体の学習へと緩やかに移行することに留意しました。文字で挫折しないよう、タイ文字での読解を一歩ずつ着実に学び、表現・会話・読解をバランスよく習得します。学習に便利な取り外し可能な別冊解答+単語INDEX。

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
豊富な練習問題で使える表現と文法を確実にマスター。タイ文字での読解も一歩ずつ着実に習得。会話も読解も、ステップアップを目指す方に最適。学習に便利な取り外し可能な別冊解答(発音記号付)+単語INDEX。

【目次】(「BOOK」データベースより)
旅行の相談/いざ、チェンライへ/車中のマナー/チェンライ到着/チェンライのホテルにて/待望のお寺へ/チェンライの雰囲気/意外な来訪者/親切なウィナイさん/チェンライ観光/体調不良/泣きっ面に蜂

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
スニサー・ウィッタヤーパンヤーノン(Sunisa Wittayapanyanon)(スニサーウィッタヤーパンヤーノン)
東京外国語大学特任准教授。著書『パッと使えるタイ語の日常単語帳4500』(KADOKAWA/中経出版)、『まずはここから!やさしいタイ語カタコト会話帳』(すばる舎)、『表現を身につける初級タイ語』(三修舎)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)






仕事で急遽ベトナム語の重要度が増したので、昨年後半はほぼそのメンテナンスに費やされて、はるか以前に最低限の用が果たせていたレベルまでにはなんとか戻すことができたけれど、そうなると出合いが早く、付き合いも比較的に深かったタイ語をおきざりにしてしてしまった感が強くなってしまい、先月あたりから、こちらもいつ仕事で必要になってもいいようにリハビリに励むことにした。

この2冊は入門から中級レベルまでのおさらいが効率よくできて、内容も楽しくて、かつ実践的。もう何巡かじっくりと取り組んだら、だいぶ感覚が取り戻せるかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月03日 15時00分06秒



© Rakuten Group, Inc.