338766 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


旅行の際はまずチェック!
スナフキン.PNG
フォトブックで簡単アルバム作成~

ぐうたら必需品。

楽しい動物園愛用虫。

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2010.03.10
XML
カテゴリ:☆英語(DWE)☆
先々週のテレフォンイングリッシュ
先週のテレフォンイングリッシュの事を書き忘れていたので今更…


先々週(10回目)はNatasha先生。

昼間出かけていて、車でお昼寝をしてしまい、帰宅直後に電話したので、ご機嫌斜め…。
The spelling songThe thank you songを歌ってもらうも、暴れまくり。
逃げ出さず、受話器からは離れなかったけれど、いまいち。



先週(11回目)はTroy先生。

まだ歌ってもらっていない歌があるけれど、
いまだ喜んでレッスンを受けれる状態ではないので、しばらく好きな歌でいこう!と
まずはHello!を。
Troy先生はまず先生が歌うから、2回目はいっしょ歌ってねと言って
同じ歌を2回歌ってくれたのがよかったのか、
1回目は逃げ出そうとしたものの、2回目を歌って貰っている時きゃっきゃ笑いまくり。
笑い声が大きすぎて、電話の向こうの先生の耳は大丈夫か(゚ー゚;と心配になるほど。

そしてThe ABC song
最近大好きな曲で、家でよく本を見ながら歌っているので、
聞いてくれるかな~という軽い気持ちで選択した曲だけど、

(もちろん指指ししてるアルファベットと歌ってるアルファベット違うし、
歌ってると言ってもめちゃめちゃでリズムしかあってない…)

なんと2回目に歌ってもらっている時に、ありんこも歌い始めた!
びっくり~~~。

受話器を持つのは好きになってきたようで、勝手に受話器持って遊んでるけど、
母から電話があった時など代わってあげても無言なのに…。

ちょっとは成長してるなぁ(ノД`)
母ちゃん嬉しいよ~。


The ABC song はいい感じなので、今日も歌ってもらおう~っと。
今日も歌えますように(^v^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.10 08:10:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.