953844 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

chiroaka

chiroaka

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

サイド自由欄

うちのキャットブラザーズ


アトム(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
甘えん坊、ちょっと神経質
特技は「へそ天」
胃腸が弱いのでエサは RPYALCANANの消火器サポート「可溶性繊維」


グレ(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
臆病だけどイタズラ好き
特技は柔軟体操
生まれつき尿管が細いため尿路疾患の予防で餌は、ROYALCANIN pHコントロール

   アメブロ
 ↓  ↓  ↓
      



chiroakaへのご連絡はクリックしてください
  ↓
​​​

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年01月19日
XML
今週は珍しく、木、金と連続でお出かけしてしまいました
なかなかコンスタントにブログ更新できませんでした

まずは昨日のお出かけから音符
品川の​原美術館​に行ってきました


ピンクの電話、今時珍しいと思ったらオブジェでした




お目当ては、​エリザベス・ペイトン​が描いた羽生結弦くんですうっしっし
ミーハーですが(^^ゞ
著名人などの肖像画をたくさん描かれてる方です

でもビックリしたびっくり
普通は絵のタイトルの上に作品が展示されてますよね?
壁には何も無くて、盗まれちゃったのかと思ったショック
そしたら、羽生君だけ違う場所、上の方にあった←上手く説明できない(>_<)
近くで見れなくて残念下向き矢印
何か理由があるのかな?????
撮影はもちろん禁止なのでHPより下矢印
タイトルは「yuzuru」


エリザベスペイトンの他の作品も見たかったな~!!

そしてメインの展示は、ソフィカル「限局性激痛」下矢印入口の看板です


タイトルすごいですよね!!
医学用語で身体部位を襲う狭い範囲の痛みや苦しみを
写真と文章で作品化したものだそうです
日本に滞在中の写真は、(たぶん外人目線だから)面白かったけど、
文章と写真のコーナーは正直よくわからない
私にはとても前衛的な作品に思えた
でもすごく混んでた!若い人が多かったびっくり

原美術館は来年で閉館してしまうとのことで
しっかりカフェダールにも寄ってきましたコーヒー
ガラス張りで素敵なカフェなんですが、狭くて少しガチャガチャしてました(撮影禁止)

ついでに、御殿山庭園をお散歩音符
冬なのでちょっと寒々しいですね葉






唯一咲いてた花(ツワブキ?)


鳥がいたひよこ 拡大で撮ったけどぼやけたわからん



ホテルランチしちゃった~@マリオットホテル
ウイークデーランチはちょっとお得な1700円でしたグッド
メインはチーズクリームのニョッキにしました
味が濃くてちょっとしつこかったうっしっし


原美術館の近くには、翡翠原石館というのもありました
今回は寄りませんでした


ミャンマー大使館もありました



昨日は本当に寒かった~
お読みいただきありがとうございます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月19日 08時11分35秒
コメント(13) | コメントを書く
[お出かけ(品川、恵比寿、目黒、白金台)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.